前回、1~5巻まで買ってみて大正解だった
桃色メロイックの現在、最新刊である6巻を探してた。
今日は大井町駅で乗り換える用事があったので、
ダメ元で駅上のブックファーストに行ったら
あった!
6巻だけ1冊ありました。
ありがとうブックファースト!
お高く止まった本屋だから、どうせねーだろとか思っててゴメンナサイ。
夕飯&立ち読みの為に立ち寄った
最寄り駅のコンビニにて↓
なんで3冊も置いてるん!
>クイズ
やってねぇ。
>ゲーセンが消えていく件
ネットサーフィンしてて知ったんだけど
大須のスカイが閉店するんだってね。
何回か行ったことあるけど、俺みたいな一見さんには居づらくて
累計1000円も使ってないレベルだけど
あれほど、有名なゲーセンでも閉店してしまうのか・・・
それから
100円2クレ、10台、連コ無制限に釣られて
天青邪神を3,4回やりに行った
横浜のタイステも閉店だってね・・・
QMAも将来的には接続先がラウンドワンとタイステだけになりそうだと思ってたけど
タイステでも駄目なのかー
QMA自体、もう末期感が漂いまくってるけど
その前に、ゲーセン自体がもう終わりが近そうだなぁ。
一応、QMAの新作が明日発表になるとかコメントで教えてもらったけど
ゲーム性云々以前にゲーセンと共に衰退していく他ないような・・・
>QMAの新作への希望とか
明日、発表になるとかって聞いた。
検定、協力、サークル、全国とか邪神と色んなモードがありすぎるんで
そろそろ、一旦リセットして、ちゃんとトナメがメインなゲームにすべきだと思う。
検定も協力もサークルも削除しちゃえ。
自分の好きなモードしかやらないプレイヤー多すぎでしょ。
自分がその筆頭だけどw
それか、16人対戦は現在のプレイヤーの数にそぐわないので、
全員人間が揃うくらいの数に減らすか。
予選前半で敗退することへの不満を吸収するなら、ノルマ制とか辞めて敗退組で順位決定戦をやるとか。
後はいい加減、古い&どうでも良い問題を消して、問題を整理すべきだと思うな。
後は、Answer☓Answerが稼働終了したので
全力でパクったモードを実装してみるとか、面白いんじゃね?
Answer☓Answerってどんなゲームなのか全く知らないけどw
さっきと言ってること逆だけど、
個人的にはレッスンモードを復活させてくれて回収に使える難易度ならまたやる気を出したいけど
絶対、ないだろう。
まぁ、新作とかどうでもいいです。
と言いつつ、
稼動日になりそうな3月23日(月)は予定を開けるようにしてる俺だった。
>テレビで見たらしい
20代前半の女が
「ウメハラさんって、知ってる。テレビ(未来創造堂)で見た」
って言ってた。
テレビの力ってやっぱり偉大ですね。
ちなみに、同じくらいの年齢の男共は「誰それ?」って感じのリアクションをしてた。
ネットやってれば名前くらいは聞いたことあると思うんだが
知らないフリをしてたのか、ガチで知らないのかどっちなんだろう。
↧
FFF最強説
↧