Quantcast
Channel: アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

リアルイントロクイズ(アニソン)

$
0
0


スマホをマナーモードにし忘れる


スマホをポケットにしまう際の誤作動により

静かな空間に

大音量でアニソンを流す



という悲劇が・・・


慌てて止めたので、歌詞が始まる前に止めたんだけど

歌詞が流れてたら社会的に死んでたな・・・


まぁ、もう死んでるも同然か。



気づいた人居たかなぁ。

気づいて「○○のオープニングですよねwww」とか言われても

そのアニメ、全く見たこと無いんで困るんだけどw


ちなみに流れた曲はこんな感じ↓

「ぐわんぐわんぐわーん

トゥルトゥルトゥットゥ、トゥットゥトゥル、トゥットゥトゥール ×2」


壊滅的にリズム感がないので伝われないかw

某バラエティ番組で流れてて、気に入ったんでスマホに入れてたんだけど仇になりました。


つか、携帯の着信音を

「Cutie Panther」にしてるのを早急に辞めようw



>クイズ


妖怪・モンスター検定をやった。

50クレくらいやるつもりでゲーセンに行ったんだけど

ゲーセン到着時点で

スマホの充電が20%くらいしかなかったので

15クレくらいしかできなかった。

↑の件で、慌てて音量を下げることでアニソンを消したんだけど

スマホの内部では数時間、某アニソンをリピート再生しちゃってたのが原因w


それはそうと、妖怪・モンスター検定は

思ったより、アニゲ問はない感じがした。

遭遇率は何度か数えたけど、2,3割くらいだし

新問はあるにしてもそんなに数はなさそうに感じたなー。


ただ、普通の妖怪・モンスターの問題が分からなすぎてまだSSS取ってないから

SSS取ったら世界が変わる可能性も否定できない。


アニゲの問題は「妖怪」絡みの問題が殆どで

モンスターの方は範囲に含まれてない感じがしたな。

ドラクエとかFFのモンスターの問題とか全く含まれてない
みたいだし。

モンハンとかも見なかったし、妖怪ウォッチはあってもポケモンは範囲外みたい。

まぁ、ゲームのモンスターまで含めるとテーマがブレちゃうから仕方ないか。


つか、非アニゲ問が意味不明すぎて全然得点が伸ばせない。

たまに、「女神転生」の知識で正解できて嬉しいときがあるけど、それ以外はからっきし。


という訳で

今日はあまりできなかったけど、飽きるまでは妖怪・モンスター検定で遊ぶ。

「問題晒し」はアニゲ系と非アニゲ系に分けて、非アニゲ系はグロ問のみにしようかな。



>泣き寝入り


駅前のコインパーキングで100円多く請求されたんで

いつものように苦情の電話をいれようと思ったんだけど

スマホの充電がなかった・・・





Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

Trending Articles