Quantcast
Channel: アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

多答 問題整理作業

$
0
0

>進捗状況


11時~13時までの多答縛りで回収した問題を整理しよう。

写メの数は

142枚

え?多ない?


初見の問題、初見の選択肢があるかもしれない問題

に加えて

迷った問題&自信がない問題の写メも撮ってるんだけど

俺、迷いすぎ&自信なさすぎw



文字起こし終了。

アーカイブに追加するのはそのうちやろう。

「追加」が15問も増えた。

そのうち、「用語を全て選べ」系が5問。

このトレンドに対応しないとなー


問題整理してるうちに、東京ゲームショーの格ゲー配信も終わっちゃったし

今から何やろうかなー

またゲーセンに行くのもいいけど

21時から「こくヌキ王国」があるのか

まだ課金するか悩み中で、月2回の放送に500円は高いから否定的だったり

でも、無料部分は見たいし・・・



>追加

Q「次のうち、特撮番組「特命戦隊ゴーバスターズ」に登場する敵ヴァグラスから送りこまれたアバター」

A.〇→{エンター、エスケイプ}、×→{カーソル}

(エンターとエスケイプの2人)

Q「次のうち、アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」シリーズの主題歌に起用されたClariSの曲」

A.〇→{reunion、irony}、×→{コネクト}

(この2つ。reunionは並べ替えで見た。コネクト→まどか☆マギカ)

Q「次のうち、大谷育江が声を演じたキャラクター」

A.〇→{「名探偵コナン」円谷光彦、「スマイルプリキュア!」キャンディ}、×→{「忍たま乱太郎」乱太郎}

(乱太郎→高山みなみ)

Q「次のうち、2012年放送のTVアニメ「ソードアート・オンライン」に登場する用語」

A.〇→{エリュシデータ}、×→{ナイトオブラウンズ、オルベウスの腕輪}

(「エリュシデータ」は並べ替えでも出る剣。ナイトオブラウンズ→コードギアス、オルベウスの腕輪→ファイ・ブレイン)

Q「次のうち、特撮番組「仮面ライダーフォーゼ」に登場する用語」

A.〇→{ラビットハッチ}、×→{ラウズアブゾーバー、プラモンスター}

(ラウズアブゾーバー→ブレイド、仮面ライダーウィザード)

Q「次のうち、2006年放送のアニメ「ゼーガペイン」に登場する用語」

A.〇→{エンタングル}、×→{ラウンド・バックラー、モリビト2号}

(ラウンド・バックラー→絢爛舞踏祭、モリビト2号→ジンキ・エクステンド)

Q「次のうち、2011年放送のアニメ「機動戦士ガンダムAGE」に登場する用語」

A.〇→{マッドーナ工房}、×→{タイニーオービット社、新宇宙暦(GC)}

(新宇宙暦(GC)→銀河機攻隊マジェスティックプリンス、タイニーオービット社→ダンボール戦機)

Q「次のうち、2013年放送のアニメ「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」に登場する用語」

A.〇→{ウルガル、アッシュ}、×→{ザラムとエウバ}

(他の選択肢でよくみる新宇宙暦(GC)もそう。ザラムとエウバ→機動戦士ガンダムAGE)

Q「次のうち、PS用ゲーム「スーパーヒーロー作戦ダイダルの野望」に登場したヒーロー」

A.〇→{ウルトラマンガイア、仮面ライダーBLACK}、×→{ビーファイター、ウルトラマンタロウ}

(ウルトラマン、セブン、帰ってきた、ガイア、1号、V3、BlACK、BLACK RX、キカイダー、キカイダー01、イナズマン、ギャバン、シャリバン、シャイダー、ズバット、マシンマン)

Q「次のうち、PS3とPSVitaでの発売が発表されたゲーム「超ヒロイン戦記」に登場する作品」

A.〇→{すーぱーそに子、ドリームハンター麗夢}、×→{吸血鬼美夕}

(他→ツインエンジェル、京騒戯画、デ・ジ・キャラット、シンフォギア、ひぐらし、緋弾のアリア、IS、ゼロの使い魔)

Q「次のうち、GB用ゲーム「カエルの為に鐘は鳴る」で主人公の王子が変身できる動物

A.〇→{ヘビ、カエル}、×→{トカゲ、ゴキブリ、アリ}

カエルと蛇


Q「次のうち声優の中原麻衣が声を演じたキャラクター」

A.〇→{「舞-HIME」鴇羽舞衣、「美鳥の日々」春日野美鳥、「CLANNAD」古河渚、「ひぐらしのなく頃に」竜宮レナ、「おとめ妖怪ざくろ」西王母桃}、×→{「宇宙のステルヴィア」片瀬志麻、「極上生徒会」蘭堂りの、「咲-Saki-」宮永咲、「ネギま!?」ネギ、「ケロロ軍曹」日向夏美、「ゼロの使い魔」ルイズ、「コードギアス」シャーリー、「BLOOD+」音無小夜}

(片瀬志麻→野中藍、蘭堂りの→田村ゆかり、音無小夜→喜多村英梨)


Q「次の「週刊少年サンデー」に連載された漫画のうちTVアニメ化されたもの」

A.〇→{金色のガッシュ!}、×→{ダレン・シャン、月光条例}

(それはそう)

Q「次のアニメ・漫画の登場人物のうち、いつも帽子をかぶっているキャラクター」

A.〇→{「TIGER & BUNNY」鏑木・T・虎徹、「ポケットモンスター」サトシ、「キン肉マン」ブロッケンJr.}、×→{}

(なんとなく)

Q「次のうち、宝塚歌劇団で舞台化されたゲーム」

A.〇→{逆転裁判}、×→{アンジェリーク、ときめきメモリアル}

(逆転裁判と戦国BASARAの2つっぽい。カプコン、どんな判断だ?)

Q「

A.〇→{}、×→{}

()


Q「

A.〇→{}、×→{}

()


>修正


Q106「実写映画化された漫画」

A.〇→{忍者ハットリくん、美味しんぼ、YAWARA!、ベルサイユの薔薇、ゴルゴ13、頭文字D、課長島耕作、タッチ、テニスの王子様、DEATH NOTE、あずみ、孔雀王、ラフ、キャッツアイ、東京大学物語、築地魚河岸三代目、ゲゲゲの鬼太郎、ピンポン、デトロイト・メタル・シティ、イキガミ、エリートヤンキー三郎、ピューと吹くジャガー、花田少年史、ラブ★コン、カイジ、天然コケッコー、彼岸島、はいからさんが通る、シャカリキ、ハチミツとクローバー、シティハンター、笑う大天使、クローズ、蟲師}、×→{AKIRA、ジョジョの奇妙な冒険、名探偵コナン、寄生獣、桜蘭高校ホスト部、ミスター味っ子、聖闘士星矢、バガボンド、げんしけん、NARUTO、キン肉マン、スーパードクターK、 地球へ・・・、フルーツバスケット、ベルセルク、ウイングマン、陽だまりの樹、プロゴルファー猿、将太の寿司、ぼくらの、グラップラー刃牙、沈黙の艦隊、 リングにかけろ、MASTERキートン、おぼっちゃまくん、まんが道、国民クイズ、ちはやふる、おおきく振りかぶって、炎の転校生、賭博覇王伝 零}

(テニスの王子様もある。将太の寿司はドラマどまり。笑う大天使もある。まんが道はドラマだけ。)


 

Q183「初回放送局がNHKだったアニメ」

A.〇→{不思議の海のナディア、未来少年コナン、YAT安心!宇宙旅行、メジャー、忍たま乱太郎、ニルスのふしぎな旅、雪の女王、青いブリンク}、×→{宇宙戦艦ヤマト、名探偵ホームズ、ラーゼフォン、まんが日本昔ばなし、とんでぶーりん}

(ホームズはテレビ朝日。とんでぶーりんはTBS系列)


Q219「のび太の魔界大冒険に登場した秘密道具。

A.〇→{あべこべクリーム、石ころ帽子、タイムふろしき、通り抜けフープ、もしもボックス、道路光線、×→{救命イカダ、お座敷つりぼり、着せ替えカメラ、桃太郎印のきびだんご}

(ガキの頃みた、魔界大冒険は超怖かった。今見ても怖い・・・)


Q371「次のうち現在も発行されている雑誌」
A.〇→{ドラゴンマガジン、メガミマガジン、月刊ニュータイプ、アニメディア、電撃G'smagazine}、×→{AX、動画王、マイアニメ、アニメーションRE、Looker、B-CLUB、CONTINUE}
(CONTINUEは終わってるのかww)


Q468「アニメ「うる星やつら」の主題歌」
A.〇→{星空サイクリング、Rock The Planet、Dancing star、Chance on Love、宇宙は大変だ、殿方ごめんあそばせ、パジャマ・じゃまだ
、×→{あした晴れるかな、地球オーケストラ、プラトニックつらぬいて、悲しみよこんにちは、じゃじゃ馬にさせないで}
(かなり多い。地球以外の星関連とチャンスと殿方、パジャマ。悲しみよこんにちは→めぞん一刻、じゃじゃ馬→らんま)


 

Q554「仮面ライダーに変身する人物」

A.〇→{一文字隼人、南光太郎、五代雄介、結城丈二、本郷猛}、×→{沢村大、伊賀電、一条寺烈、大門豊、早川健}

(南光太郎→ブラック。)


Q703A「メガネをかけたキャラクター(女)」
A.〇→{桜木茉莉、読子・リードマン、天野ヒカル、鳳凰寺風、二階堂頼 子、碧れたす、高良みゆき、長谷川千雨、妃英理、水原暦、保科智子、牧村沙織(ハヤテ)、結城つむぎ、白雪姫、李紅蘭、水無月妙子、穂波たまえ、藤原はづ き、アラレちゃん、エマ、「黒執事」メイリン、「ぱにぽにだっしゅ!」橘玲、「月詠」エルフリーデ}、×→{ウルド、妹尾あい子、アンゴル・モア、ルイズ、柊かがみ、藤原ざくろ、柚原このみ、ニナ・ウォン(舞ーHIME)、虹原いんく、エルルゥ、涼宮遥、「いぬかみっ」ようこ、灯里、「戦国BASARA」かすが、「とある科学の超電磁砲」御坂美琴、「名探偵コナン」遠山和葉}
(知らない奴はとりあえず○にいれとけばOKっぽいな。藤原ははづきは○だけど、ざくろは違うらしい。エルフリーデもかー)


Q713「漫画「北斗の拳」に登場する南斗五車星

A.〇→{ジュウザ、ヒューイ、リハク、シュレン、フドウ}、×→{シャチ、ジャコウ、アミバ、ユリア}

海のリハク、山のフドウ、風のヒューイ、炎のシュレン、雲のジュウザ。シュレン、ヒューイはアニタイ。)


Q809「次のロボットアニメの登場人物のうち戦死してしまうキャラクターを全て

A.〇→{柿崎、カミナ、「ダンクーガ」アラン、「ゴライオン」銀貴、「無敵超人ザンボット3」宇宙太、「機動戦士ガンダム」マチルダ}、×→{夕月京四郎、ジャン・ポール・ロッチナ、「ガオガイガー」天海護、「コードギアス」ジェレミア、「交響詩篇エウレカセブン」ホランド}

(柿崎ぃぃぃぃ。グレンラガンは見たことないけどカミナは死ぬらしい。ダンクーガのアランは死ぬ。ザンボット3は宇宙太と恵子は死ぬけど勝平は生き残る。ジェレミアはなんだかんだで最後仲間になるらしい。スパロボのifルートだけの展開じゃなかったのかw)


Q863「セガサターンで発売されたゲーム」
A.〇→{街~運命の交差点~、パンツァードラグーン、デッドオアアライブ、グランディア、エネミ-・ゼロ、ダイナマイト刑事、カルドセプト}、×→{影牢~刻命館 真章~、サイレントヒル、シェンムー、女神異聞録ペルソナ、スペースチャンネル5、TOBAL No.1、ラングリッサー、アーマード・コア}
(×はPSとかドリキャスとか)


Q928「次のうち、作曲家の菅野よう子が音楽を担当したTVアニメ」
A.〇→{マクロスF、攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX、DARKER THAN BLACK~黒の契約者~、WOLF'SRAIN、ターンエーガンダム、カウボーイビバップ}、×→{ガンダム00、るろうに剣心、天元突破グレンラガン、コードギアス反逆のルルーシュ、ひぐらしのなく頃に}
(DARKER~もある。ターンエーも)


 

Q931「次の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に登場するキャラのうち、派出所に勤務する警官

A.〇→{大原大次郎、両津勘吉、中川圭一、寺井洋一、麻里愛}、×→{ボルボ西郷、本田速人、擬宝珠纏、磯鷲早矢、左近寺竜之介}

(マリアは交番なんで注意)


Q933「次のうちアンドロイドを主人公とする漫画」
A.〇→{キューティーハニー、Dr.スランプ、カラクリオデット、万能文化猫娘、まほろまてぃっく}、×→{花右京メイド隊、よろしくメカドック、うしおととら、デトロイト・メタル・シティ、アストロ球団}
(Q365とは違うっぽい?まほろまてぃっくの安藤まほろはアンドロイド。)


Q987「次のうち、漫画「鉄鍋のジャン!」に登場する料理人」
A.〇→{荀 智秀、蟇目 檀、沢田圭、五行道士、湯水スグル、阿武隈源次、セレーヌ楊}、×→{清川流也、奥万倉新一、堺一馬、霧崎雄一、諏訪原戒、中江兵太}
(荀 智秀→デブの奴。阿武隈→北海道の料理人で熊とか出す奴。)


Q1011「次のうち「週刊少年マガジン」に連載された漫画」
A.〇→{RAVE、GTO、スクールランブル、クニミツの政}、×→{かってに改蔵、め組の大吾}
(それはそう)


Q1061「次のうち、初回の放送局がテレビ朝日だったTVアニメ」
A.〇→{まもって守護月天、おジャ魔女どれみ、あたしンち、SLAM DUNK、クレヨンしんちゃん、Theかぼちゃワイン、名探偵ホームズ、美少女戦士セーラームーン}、×→{ちびまる子ちゃん、銀河鉄道999、うる星やつら、名探偵コナン、アルプスの少女ハイジ、ルパン三世、ケロロ軍曹}
(スラムダンクってテレ朝なんだ。ルパン→日本テレビ。名探偵ホームズも忘れないように)


Q1069「次のうち、初回の放送局がフジテレビだったTVアニメ」
A.〇→{ハイスクール!奇面組、銀河鉄道999、ドラゴンボールZ、ハチミツとクローバー、アルプスの少女ハイジ、うる星やつら、ちびまる子ちゃん、北斗の拳}、×→{名探偵コナン、美少女戦士セーラームーン、日本昔ばなし、DEATH NOTE、機動戦士ガンダム、ルパン三世}
(コナン→日本テレビ。セーラームーン→テレビ朝日。名作劇場はフジテレビ、昔話はテレ朝、TBSとか。ガンダム→テレ朝、デスノ→日テレ)


Q1080「次の漫画「キン肉マン」に登場するキャラクターのうちマスクをかぶった超人」
A.〇→{アシュラマン、モンゴルマン、ウォーズマン、キン肉マン、ネプチューンマン、ロビンマスク}、×→{バファローマン、テリーマン、ブロッケンJr、ジェロニモ、ウルフマン、カナディアンマン}
(アシュラマンってマスクマンのイメージないよなぁ。つか、カツラはマスクには含みませんか?)


Q1082「次のうち、チュンソフトが発売したサウンドノベル」
A.〇→{428~封鎖された渋谷で~、街、3年B組金八先生}、×→{四八(仮)、夜想曲、ひぐらしのなく頃に、19時03分上野発夜光列車、学校であった怖い話、ざくろの味}
(四八→バンプレスト、夜想曲→マーベラスインタラクティブ)




Q1149「次のうち、アニメ会社の「Production I.G.」が制作したTVアニメ」

A.〇→{精霊の守り人、戦国BASARA、図書館戦争、RD洗脳調査室、BLOOD+、攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX、東のエデン、xxxHOLIC、ギルティクラウン、お伽草子、よんでますよ、アザゼルさん。、もしドラ}、×→{天元突破グレンラガン、ウィッチハンターロビン、ゼロの使い魔、交響詩篇エウレカセブン、ツバサ・クロニクル、鋼の錬金術師、アクセル・ワールド、バクマン。、荒川アンダーザブリッジ、のだめカンタービレ}
(グレンラガン→ガイナックス、ウィッチハンタ-→サンライズ。他→君に届け、東のエデン、獣の奏者エリンとか。アクセル・ワールド→サンライズ、バクマン。→J.C.STAFF、荒川アンダーザブリッジ→シャフト)


Q1173「次のうち瞬間移動(テレポート)の能力を持つキャラクター」
A.〇→{「ジャイアントロボ」銀鈴、「絶対可憐チルドレン」兵部京介、「ドラゴンボール」孫悟空、「エスパー魔美」佐倉魔美、「とある魔術の超電磁砲」白井黒子、「きまぐれオレンジ☆ロード」春日恭介}、×→{「D.gray-man」アレン・ウォーカー、「ジョジョの奇妙な冒険」ポルナレフ、「機動戦士ガンダム」アムロ、「サイボーグ009」003、「コードギアス」ルルーシュ}
(兵部京介って奴はいろんな超能力が使えるらしい。003はレーダー能力)


Q1213「次のうち、コミックス全巻の累計発行部数が1億冊以上を記録した漫画」

A.〇→{SLAM DUNK、ドラゴンボール、ONE PIECE、こちら葛飾区亀有公園前派出所、NARUTO}、×→{キン肉マン、北斗の拳、ジョジョの奇妙な冒険、DEATH NOTE}

(他→ワンピース、ドラゴンボール、こち亀、美味しんぼ、コナン、ナルト、ゴルゴ13、タッチ、ドラえもん、鉄腕アトム)

Q1253「次のうち、TBSが製作・放送したTVアニメ」

A.〇→{会長はメイド様、おおかみかくし、CLANNAD、アマガミSS、xxxHOLIC、ひだまりスケッチ、ああっ女神さまっ}、×→{ミチコとハッチン、狼と香辛料、WORKING!!、ソウルイーター、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、図書館戦争、君に届け、化物語}

(そうらしい)


Q1272「次のうち矢尾一樹が声を演じたキャラクター」
A.〇→{「VS騎士ラムネ&40炎」ダ・サイダー、「機動戦士ガンダムZZ」ジュドー、「燃える!お兄さん」」国宝憲一、「頭文字D」池谷浩一郎、「メガゾーン23」矢作慎吾、「超獣機神ダンクーガ」藤原忍、「ONE PIECE」フランキー}、×→{「HUNTER×HUNTER」ヒソカ、「NARUTO」はたけカカシ、「ボボボーボ・ボーボボ」ボーボボ、「戦国BASARA」織田信長、「破邪大星ダンガイオー」ロール、「勇者特急マイトガイン」旋風寺舞人、「義堂戦士ガンダム00」リボンズ、「ケロロ軍曹」ドロロ兵長、「機甲戦記ドラグナー」ケーン、「天空のエスカフローネ」フォルケン}
(ヒソカ→高橋広樹、カカシ→井上和彦、織田信長→若本規夫、旋風寺舞人→檜山修之、リボンズ→古谷徹、ドロロ兵長→草尾毅、ケーン→菊池正美、フォルケン→中田譲治)

Q1307「次のうち、声優の立木文彦がナレーションを担当した番組

A.〇→{「生徒会の一存」、「仮面のメイドガイ」、「仮面ライダーW」、「D.Gray-man」、「荒川アンダーザブリッジ」、「逆境無頼カイジ」}、×→{「地球へ・・・」、「バカとテストと召喚獣」、「剣風伝奇ベルセルク」、「勝負師伝説哲也」、「機動戦士ガンダム00」、「スクールランブル」、「ONE PIECE」、「ハヤテのごとく!」}

(地球へは若本、ベルセルク→石塚運昇、勝負師伝説哲也→青野武、スクールランブル→藤原啓治、ハヤテのごとく!→若本規夫)

Q1316「次の漫画のキャラクターのうち劇中で死んでしまうものを全て」

A.〇→「みどりのマキバオー」チュウ兵衛、「ジョジョの奇妙な冒険」花京院典明、「キン肉マン」プリンス・カメハメハ、「ベルセルク」ジュドー、「最終兵器彼女」アケミ、「デビルマン」牧村美樹、「タッチ」上杉和也、「シティーハンター」槇村秀幸、「賭博黙示録カイジ」石田}、×→「人 魚の森」湧太、「SLAM DUNK」安西光義、「魁!!男塾」江田島平八、「DRAGON QUEST ダイの大冒険」アバン、「エクセルサーガ」メンチ、「スティール・ボール・ラン」ポロコロ、「バガボンド」宝蔵院胤舜、「るろうに剣心」神谷 薫、「キャプテン翼」三杉淳、「バンビ~ノ!」日々野あすか}

(チュウ兵衛はアニメだと死なないんだっけ。カイジの石田は鉄骨から飛び降りて死んだ奴)

Q1376「次のキャラクターのうち巫女

A.〇→{「サムライスピリッツ零」真境名ミナ、「うる星やつら」サクラ、「魔法先生ネギま!」龍宮真名、「美少女戦士セーラームーン」火野レイ、「サイレントメビウス」闇雲那魅}、×→{「涼宮ハルヒの憂鬱」森園生、「ケロロ軍曹」東谷小雪、「ラブひな」青山素子}

(○の奴ら全員巫女のイメージないな。弓撃ったり、大食いだったり、銃使いだったり。東谷小雪→くのいち、森園生→メイド&機関のエージェント)

Q1386「次の漫画家・あだち充の作品のうち、明青学園を舞台とするもの」

A.〇→{タッチ、MIX}、×→{スローステップ、陽あたり良好、みゆき、KATSU、ラフ}

(最近始まったMIXがそう)


Q1396「
次のうち、アニメ「機動戦士ガンダム00」の名セリフ」

A.〇→{「俺がガンダムだ」、「狙い撃つ!」、「干渉、手助け、一切無用!」、「万死に値する」、「見つけたぞ、世界の歪みを!」}、×→{「みんな、早く戻ってこーい」、「あなたに、力を・・・」、「私は敗者になりたい」}

(「干渉、手助け、~」→グラハム・エーカー。「みんな早く戻ってこーい」はターンエーのロラン、「私は敗者になりたい」→トレーズ・クシュリナーダ)

Q1412「次のうち、アーケードゲーム「ぷよぷよ」に登場する「ぷよ」の色」

A.〇→{紫、赤、青、黄}、×→{黒}

(選択肢だけみると、ポップンと間違いやすい)

Q1413「次のうち、心霊現象の研究でも知られる漫画家つのだじろうの作品」

A.〇→{恐怖新聞、うしろの百太郎}、×→{人魚の森、地獄先生ぬ~べ~、地獄小僧、夢幻紳士}

(人魚の森→高橋留美子、地獄小僧→日野日出志、夢幻紳士→高橋葉介)

Q1435「次のうち、ザンギエフが登場するゲーム」

A.〇→{CAPCOM FIGHTING JAM、ストリートファイター×鉄拳、ストリートファイターⅣ、CAPCOM VS SNK}、×→{ストリートファイターⅢ、ファイナルファイト}

(ザンギがカプジャムに出てた印象が全然ない。スト2勢は殆どゲームに参加できてなかった印象。スト鉄でも印象薄いなー)

Q1442「次のうち漫画「HUNTER×HUNTER」でゲーム「グリードアイランド」に参加した人物」

A.〇→{ゲンスルー、ツェズゲラ、キルア、フェイタン}、×→{ネテロ、ウイング、センリツ}

(それはそう!フィンクス&フェイタン組で旅団も参加してるんで注意。つーか、旅団は団長以外は、ヒソカに除念師探させるときに全員参加してるか)

Q1445「次のうち、東日本大震災の復興のために企画された「ヒーローズ・カムバック」で限定復活した漫画

A.〇→{究極超人あ~る、うしおととら、伝染るんです。、究極超人あ~る}、×→{タッチ、めぞん一刻}

(ギャラリーフェイク、究極超人あ~る、伝染るんです。、サイボーグ009、うしおととら、犬夜叉、銀の匙、GS美神)

Q1455「次のうち、Wii用ゲーム「スーパーマリオギャラクシー」でマリオが変身できるもの

A.〇→{ファイアマリオ、レインボーマリオ、フライングマリオ}、×→{タヌキマリオ、ゴロ岩マリオ、地蔵マリオ}

(ハチ、オバケ、バネ、ファイア、アイス、レインボー、フライング。ゴロ岩マリオはギャラクシー2らしい)

Q1464「次のうち、TVアニメ「名探偵コナン」の主題歌に起用されたB'zの曲」

A.〇→{ギリギリchop}、×→{ミエナイチカラ、ユートピア、The Wild Wiind}

(他→衝動、Don't wana Lie、ピルグリム。ミエナイチカラは地獄先生ぬ~べ~。ユートピアは「DOCTORS2」っていうドラマの曲らしい)

Q1470「次のうち、2004年放送のアニメ「蒼穹のファフナー」に登場する用語」

A.〇→{竜宮島、フェストゥム、北極ミール、ジークフリード・システム、アーカディアン・プロジェクト、シナジェティック・スーツ}、×→{}

(スパロボで見たんでギリギリわかると思ったら、知らない単語が・・・)

Q1475「次のうち、獣医を主人公とする漫画」

A.〇→{ワイルドライフ、風の宿}、×→{メスよ輝け!!、JIN-仁-、医龍}

(風の宿って奴もそうらしい。他には動物のお医者さんとか?)

Q1487「次の格闘ゲームのキャラクターのうち、ムエタイを使うもの」

A.〇→{「ストリートファイター」アドン、「餓狼伝説」ホア・ジャイ、「ワールドヒーローズ2」シュラ、「モータルコンバット」ジャックス、「餓狼伝説」ジョー・ヒガシ、「デッドオアアライブ」ザック、「鉄拳」ブルース・アーヴィン}、×→{「ストリートファイターⅢ」エレナ、「THE KING OF FIGHTERS」ヘビィ・D、「バトルクロード」ウルフ教官、「風雲黙示録」マックス・イーグル、「鉄拳」ブルース・アーヴィン、「バーチャファイター4」雷飛}

(エレナはカポエラ。マックス・イーグル→斧使いのプロレスラー、ブルース→キックボクシング。)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

Trending Articles