Quantcast
Channel: アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

ロボット・メカ検定 2013年追加分

$
0
0

>○

Q:アニメ「レッドバロン」のレッドバロンの必殺技エレクトリッガーは超伝熱パンチである
Q:アニメ「勇者王ガオガイガー」に登場する双子のロボが合体した撃竜神は、左がイエロー、右がグリーンである

>×

Q:アニメ「からくり剣豪伝ムサシロード」のムサシが持つ伝説の二刀は、脇差しが天空丸、大刀が天地丸である(逆)
Q:アニメ「勇者エクスカイザー」に登場する双子の新幹線ロボは兄がグリーン、弟がブルーである(逆)
Q:アニメ「黄金戦士ゴルドラン」に登場する黄金剣士ドランには弟子がいる(子供)
Q:アニメ「無敵鋼人ダイターン3」で、敵のボス、ドン・ザウサーは劇中で一言も喋らなかった
Q:アニメ「勇者ライディーン」でロボットのライディーンはアトランティス大陸で作られたものである(ムー大陸)
Q:アニメ「勇者警察ジェイデッカー」でジェイデッカーがマックスキャノンと合体するのは左腰部である(右)
Q:アニメ「熱血最強ゴウザウラー」に、シリーズ前作のガンバルガーがゲストで登場したことがある

>4択

Q「アニメ「太陽の牙ダグラム」のタイトルにある「太陽の牙」とは劇中に登場する何の名前?」
1 宇宙船
2 超エネルギー
○3 ゲリラ組織
4 人口都市
/
Q「サンライズのロボットアニメ「エルドランシリーズ」のエルドランとは、何のこと?」

1 巨大ロボット
○2 地球の守護神
3 超エネルギー
4 幻の楽園
/
Q「大河原邦男がメカデザインを担当したロボット侍が活躍するアニメ「からくり剣豪伝ムサシロード」を製作したアニメ会社は?」
○1 スタジオぴえろ
2 東映アニメーション
3 ガイナックス
4 日本アニメーション
/
Q「コメディ的な役割のロボットでボスボロットが登場するアニメは?」
1 UFO戦士ダイアポロン
○2 マジンガーZ
3 未来ロボダルタニアス
4 光速電神アルベガス
/
 Q分岐「ガメロットが登場するアニメは?」
 1 UFO戦士ダイアポロン
 2 マジンガーZ
 ○3 未来ロボダルタニアス
 4 光速電神アルベガス
/
Q「アニメ「レッドバロン」の主人公紅拳は、何代目の世界メタルファイターチャンピオン?」
1 6代目
2 4代目
3 5代目
○4 7代目

/
Q「バンダイの展開する「SDガンダム」シリーズの元となった商品は?」
1 こみかるモビルスーツ
2 ばくしょうモビルスーツ
○3 ひょうきんモビルスーツ

4 こっけいモビルスーツ
/
Q「アニメ「熱血最強ゴウザウラー」で、巨大ロボ・ゴウザウラーで地球を守るザウラーズは春風小学校の何年何組?」
1 3年2組
○2 6年2組

3 5年2組
4 4年2組
/
Q「サンライズのロボットアニメ「勇者シリーズ」のシリーズ中で唯一、子供が生まれた勇者は?」
○1 「ゴルドラン」のドラン

2 「ダグオン」の炎
3 「ガオガイガー」の剴
4 「マイトガイン」のガイン
/
Q「アニメ「絶対無敵ライジンオー」で、日向仁が使うライジンメダルの形は?(適当)」
1 ☆
○2 ○

3 ◇
4 △
/
 Q分岐「地球防衛組の司令官を務める白鳥マリアが使うライジンメダルの形は?」

 1 ☆
 2 ○
 3 ◇
 4 △
/
Q「アニメ「勇者指令ダグオン」の地球配属のダグオンメンバーの中で唯一、地球人でないのは?」
1 刃柴竜
2 黒岩激
3 沢邑森
○4 宇都美雷

/
Q「TVアニメ「新機動戦記ガンダムW」に登場するウイングガンダムゼロのデザインを担当したのは?」
1 カトキハジメ
2 石垣純哉
○3 大河原邦男

4 出渕裕
/
Q「」




/
Q「」




/
Q「」




/
Q「」




/
Q「」




/
Q「」




/
Q「」




/

Q2706「2013年4月より放送のTVアニメ「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」で、主人公ヒタチ・イズルらが所属するのは?」
1 チームキャッツ
2 チームモンキーズ
○3 チームラビッツ
4 チームドッグス
/

>連想


ヒント1:サンライズ第1スタジオが制作

ヒント2:監督は池田成

ヒント3:キャラクターデザインは村瀬修功
ヒント4:主人公の声優は緑川光
選択肢/○新機動戦記ガンダムW/∀ガンダム/ブレンパワード/機動新世紀ガンダムX


ヒント1:サンライズ第1スタジオが制作

ヒント2:監督は富野由悠季

ヒント3:キャラデザインはいのまたむつみ
ヒント4:主人公の声優は白鳥哲
選択肢/勇者王ガオガイガー/機動武闘伝Gガンダム/○ブレンパワード/勇者指令ダグオン


ヒント1:サンライズ第2スタジオが制作

ヒント2:監督は今川泰宏

ヒント3:キャラクターデザインは逢坂浩司
ヒント4:主人公の声優は関智一
選択肢/勇者王ガオガイガー/○機動武闘伝Gガンダム/∀ガンダム/覇王大系リューナイト


ヒント1:サンライズ第7スタジオが制作

ヒント2:監督は谷田部勝義

ヒント3:キャラクターデザインは植田均
ヒント4:主人公の声優は伊倉一寿
選択肢/勇者エクスカイザー/熱血最強ゴウザウラー/○太陽の勇者ファイバード/勇者特急マイトガイン



ヒント1:アフリカ統一機構

ヒント2:アメリカ自由貿易協定

ヒント3:汎ヨーロッパ連合
ヒント4:アジア太平洋共同体
選択肢/重装機兵ヴァルケン/ZONE OF ENDERS/アーマードコア/○ガングリフォン



ヒント1:「疾風!アイアンリーガー」

ヒント2:シルバーキャッスル所属

ヒント3:アメフトリーガー
ヒント4:「どりゃー!」
選択肢/マグナムエース/○ブルアーマー/ゴールドアーム/GZ


ヒント1:「疾風!アイアンリーガー」

ヒント2:シルバーキャッスル所属

ヒント3:野球リーガー
ヒント4:必殺技は44ソニック
選択肢/ゴールドマスク/ワイルドホーク/ファイターアロー/○マグナムエース



ヒント1:地球連邦軍の戦艦

ヒント2:ペガサス級強襲揚陸艦

ヒント3:「機動戦士ガンダム戦記」
ヒント4:「宇宙、閃光の果てに・・・」
選択肢/○サラブレッド/ラーディッシュ/グレイファントム/ネェル・アーガマ


ヒント1:地球連邦軍の戦艦

ヒント2:ペガサス級強襲揚陸艦

ヒント3:「機動戦士ガンダム0080」にも登場
ヒント4:ガンダム試作2号機に撃沈された
選択肢/○ラーディッシュ/ホワイトベース/グレイファントム/ホワイトアーク


ヒント1:地球連邦軍の戦艦

ヒント2:艦長はブライト・ノア

ヒント3:「ガンダムUC」にも登場
ヒント4:ロンド・ベル隊の旗艦
選択肢/○ラー・カイラム/ラーディッシュ/ホワイトベース/アーガマ


ヒント1:エゥーゴ所属の宇宙戦艦

ヒント2:艦長はヘンケンからブライトへ

ヒント3:居住ブロックを回転できる
ヒント4:サンスクリット語で「伝承」
選択肢/○アーガマ/ネェル・アーガマ/アルビオン/グレイファントム



ヒント1:狙うのは地球の支配奴隷化

ヒント2:悪のマイナスエネルギー生命体

ヒント3:幹部はゾルとシュラ
ヒント4:「太陽の勇者ファイバード」
選択肢/ワルザック共和国/○宇宙皇帝ドライアス/オーボス軍/サルガッソの囚人


ヒント1:第一王子はワルター

ヒント2:狙うのはレジェンドラの財宝

ヒント3:世界征服を企む悪の国家
ヒント4:「黄金勇者ゴルドラン」
選択肢/○ワルザック共和国/宇宙皇帝ドライアス/オーボス軍/サルガッソの囚人


ヒント1:最後の黒幕はジェノサイド

ヒント2:宇宙監獄が占拠された

ヒント3:惑星狩りが目的で狙うのは地球
ヒント4:「勇者指令ダグオン」
選択肢/ワルザック共和国/宇宙皇帝ドライアス/オーボス軍/○サルガッソの囚人


ヒント1:幹部の多くが正義に寝返った

ヒント2:狙うは全宇宙の惑星の侵略と破壊

ヒント3:謎の首領が率いる侵略者集団
ヒント4:「伝説の勇者ダ・ガーン」
選択肢/ヌーベルトキオの犯罪者達/ゾンダー/○オーボス軍/サルガッソの囚人


ヒント1:正体は機界31原種Zマスター

ヒント2:狙うのは全宇宙の機界昇華

ヒント3:有機生命体に寄生する機界生命体
ヒント4:「勇者王ガオガイガー」
選択肢/ヌーベルトキオの犯罪者達/○ゾンダー/オーボス軍/サルガッソの囚人


ヒント1:エネルギー生命体が無機物に融合

ヒント2:首領はダイノガイスト

ヒント3:狙うのは地球の「宝」
ヒント4:「勇者エクスカイザー」
選択肢/オーボス軍/ゾンダー/○宇宙海賊ガイスター/宇宙皇帝ドライアス


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////



ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:
ヒント4:
選択肢////



ヒント1:「ダンボール戦機」

ヒント2:タイニーオービット社製

ヒント3:ストライダーフレーム
ヒント4:プレイヤーは仙道ダイキ
選択肢/○ナイトメア/ルシファー/ゼノン/ナズー


ヒント1:「ダンボール戦機」

ヒント2:神谷重工製

ヒント3:ナイトフレーム
ヒント4:プレイヤーは灰原ユウヤ
選択肢/ジ・エンペラー/ハカイオー/○ジャッジ/ジョーカー


ヒント1:「ダンボール戦機」

ヒント2:ワイルドフレーム

ヒント3:サイバーランス社製
ヒント4:プレイヤーは鹿野ギンジ
選択肢/○マッドドッグ/パンドラ/ゼノン/ナズー


ヒント1:「ダンボール戦機」

ヒント2:ストライダーフレーム

ヒント3:タイニーオービット社製
ヒント4:プレイヤーは三影ミカ
選択肢/○アマゾネス/ジ・エンペラー/ハンター/ブルド



ヒント1:バイオセンサーを搭載

ヒント2:アナハイム・エレクトロニクス社

ヒント3:ウェイブライダー形態に変形
ヒント4:パイロットはカミーユ・ビダン
選択肢/νガンダム/Sガンダム/ガンダムMk-Ⅱ/○Zガンダム


ヒント1:アナハイム・エレクトロニクス社が開発

ヒント2:コアブロック・システムを搭載

ヒント3:「シルエットフォーミュラ91」
ヒント4:型式番号は「RX-99」
選択肢/クロスボーン・ガンダム/F91ガンダム/V2ガンダム/○ネオガンダム


Q511(>280)

ヒント1:リグ・シャッコー

ヒント2:ドッゴーラ

ヒント3:モトラッド艦隊

ヒント4:エンジェル・ハイロゥ

選択肢/ネオジオン/クロスボーン・バンガード/ディアナ・カウンター/○ザンスカール帝国




>並べ替え

Q:2007年のアクション映画「トランスフォーマー」でオートボット軍団と敵対する悪の勢力の名前は?
→ディセプティコン

Q:小説「ガイア・ギア」で主人公アフランシ・シャアが最初に搭乗した、メタトロンの試作型マン・マシーンは?
→ゾーリン・ソール

Q:ニホン吹き替え版では柚木涼香が声を演じた、アニメ「トランスフォーマー ビーストウォーズ」シリーズに登場する女性ロボは?
→ブラックウィドー

Q:TVアニメ「ガンダムビルドファイターズ」で、主人公のイオリ・セイが作ったガンプラは?ガンダム
→ビルドストライク

Q:PS2ゲーム「エースコンバット ジ・アンサング・ウォー」でオーシア連邦に宣戦布告した国は?連邦共和国
→ユークトバニア

Q:2012年公開のアニメ映画「ゴティックメード」で女性指導者「詩女」となるヒロインの名前は?
→ベリン・アジェリ

Q:TVアニメ「魔動王グランゾート」に登場する敵・邪動族の司祭は?
→アグラマント

Q:アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュR2」で、紅月カレンが搭乗し圧倒的な強さを誇った紅蓮の強化版は?
→ 紅蓮聖天八極式

Q:アニメ「キャッ党忍伝てやんでえ」に登場する合体してニャンキー達の装甲となる鳥型のサポートメカは?
→トリツックン

Q:アニメ「伝説巨神イデオン」で敵である異星人バッフ・クランは地球人のことを「○○○○○の異星人」と呼んでいる?
→ロゴ・ダウ

Q:1983~1984年放送のアニメ「機甲創世記モスピーダ」に登場する可変戦闘機レギオスの人型と戦闘機型の中間形態は?
→アーモダイバー

Q:ゲーム「フロントミッション サード」に登場する、上帝1型ヴァンツァーを製造している兵器メーカーは?
→鉄武帝重工公司

Q:アニメ「伝説巨神イデオン」で敵のドバ・アジバ総司令が乗艦する、バッフ・クラン艦隊の総旗艦である巨大宇宙戦艦は?
→バイラル・ジン

Q:2013年4月からアニマックスでショートアニメの放送が開始したメガハウスの合体ロボット玩具は「爆獣合体?」
→ジグルハゼル

Q:アニメ「熱血最強ゴウザウラー」で、ゴウザウラーの第一動力室を担当する通称「ポン」といえば?
→武者小路叉音泰

Q:アニメ「ギルティクラウン」のキャラクター原案を担当したsupercellのメンバーの1人であるイラストレーターは?
redjuice

Q1636:2011年に公開される予定の「ファイブスター物語」で知られる漫画家の水野護が手掛けるアニメ映画は?
ゴティックメード

Q2030:フランス語で「白鳥」を意味する漫画「機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル」でアスナが乗るモビルスーツは?
ル・シーニュ

Q2252:アニメ「エウレカセブンAO」で主人公フカイ・アオが所属する民間企業は○○○○○○○○○?
ゲネラシオン・ブル

>スロット

Q:特撮番組「冒険ファミリーここは惑星0番地」で、主人公たちを乗せて無人の惑星に不時着した宇宙
船は○○○号?
→ニホン

Q:ゲーム「メタルギアソリッド」で初登場した、アームズ・テック社によって開発された核搭載二足歩行戦車はメタルギア○○○?
→REX

Q:ゲーム「メタルギアソリッドポータブルOPS」に登場する新兵器はメタルギア○○○○?
→RAXA

Q:アニメ「蒼き流星SPTレイズナー」で、ゴステロがリーダーを務めたグラドス軍のル・カイン親衛隊は○○隊?
→死鬼

Q:2012年後悔の映画「仮面ライダーフォーゼ」で、「衛星兵器XVⅡ」として復活した巨大ロボットは
「大鉄人○○」?
→17

Q:1984年放送のアニメ「超時空騎団サザンクロス」で主人公が住む惑星グロリエを襲う異星人は○○人?
→ゾル

Q:漫画「蒼き鋼のアルペジオ」で主人公・千早群像が艦長を務める潜水艦は?
→イ401

Q:吉永裕ノ介の漫画「ブレイクブレイド」に登場するクリシュナ討伐軍を率いるアテネス連邦の将軍は?
→ボルキュス


Q:小説「IS<インフィニット・ストラトス>」で、専用IS・ミステリアス・レイディに乗るIS学園の生徒会長は?
更識楯無

Q:小説「IS<インフィニット・ストラトス>」で、更識暦の専属メイドも務めるIS学園生徒会書記は?
布仏本音


Q:OVA「宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ」で、ヒロインのユミ・フランソワが変身するのはテッカマン・○○○○?
イーベル

Q:1992年放送のアニメ「宇宙の騎士テッカマンブレード」でDボウイの妹、相羽ミユキが変身するのはテッカマン○○○○?
レイピア

Q:OVA「宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ」で、連合軍参謀長の娘ナターシャ・バプロチワが変身するのはテッカマン○○○○?
ベスナー

Q926:吉永裕ノ介の漫画「ブレイクブレイド」の主人公である、魔力を持たない青年は○○○○○・アロー?
ライガット

Q1020:2012年夏に映画館で上映されることが発表された、アニメ「コードギアス」の最新作は「コードギアス亡国の○○○」?
アキト

>文字パネル

Q:OVA[機動戦士ガンダムUC」に登場する、黒いユニコーンガンダムの~→バンシィ
Q:OVA「機動戦士ガンダムUC」の物語の核となる、開くと地球連邦政府が滅びるといわれる箱は「○○○○の箱」?→ラプラス
Q:アニメ「伝説の勇者ダ・ガーン」で勇者達を生み出した地球の分身である宝珠の名前は?→オーリン
Q:「機甲警察メタルジャック」でイドのボス(適当)→メガデス
 分岐:イドの幹部であり、後にネオ・イドを作り上げたのは?→ギルリア
Q:アニメ「戦闘メカ ザブングル」で、ドームの中で暮らしている支配階級のことを何という?→イノセント
Q:アニメ「THEビッグオー」でベックが設計した、3体の車両が合体するロボットは「ベック・ザ・グレート○○○」?→RX3
Q:ドイツ語で「希望」を意味する映画「エヴァンゲリヲン新劇場版:Q」に登場する巨大戦艦は「AAA○○○○」?→ヴンダー
Q:アニメ「ガサラキ」でメタルフェイクと呼ばれる二足歩行兵器を用い、世界の裏で暗躍する多国籍企業は?→シンボル
Q:人類滅亡後の地球を舞台とする、2013年に放送されたTVアニメは「○○○○ロボットアニメ」?→直球表題
Q:アニメ「UFOロボグレンダイザー」で兜甲児が乗る、自身が開発した小型円盤は?→TFO
Q:ゲーム「アーマード・コア」で傭兵のこと(適当)→レイヴン
 分岐:「アーマード・コア4」で最新鋭機ネクストに搭乗する傭兵を何という?→リンクス

Q:アニメ「宇宙のステルヴィア」でステルヴィアの予科生が乗る練習用のオーバビスマシンは「○○○○」と呼ばれている?→ビアンカ
 分岐:本科生が乗るオーバビスマシンは「○○○○」と呼ばれている?→ケイティ
Q1295:特撮番組「がんばれ!!ロボコン」に登場する、メガネをかけた勉強ロボットは?→ロボガリ
 分岐:怪力で悪さばかりしている不良ロボットは?→ロボワル
 分岐:すぐにバラバラになるロボットは?→ロボパー

>タイピング

Q:アニメ「宇宙の騎士テッカマン」で、主人公がテッカマンに変身できる時間は○○分33秒?→37
Q:1980年放送の特撮番組「Xボンバー」で、3機のメカが合体してできる巨大ロボットは○○○○○X?→ビッグダイ
Q:アニメ「マジンガーZ」でマジンガーZが目から出す光線は○○○ビーム?→こうしりょく
 分岐:耳の突起物から出す光線は○○光線?→れいとう
Q:「クレヨンしんちゃん」に登場するカンタム・ロボが超カンタム・ロボに変化するのは○○合体?→せいじょう
Q:アニメ「からくり剣豪伝ムサシロード」で、年に1回ジパング武道大会が開催される都市は○○○○○?→エドトピア
 分岐:アニメ「キャッ党忍伝てやんでえ」で、アニマロイドが暮らす都市は○○○○○○?→エドロポリス
Q:アニメ「重戦機エルガイム」の主人公ダバ・マイロードは○○○王朝の王子?→カモン
Q:「エルドラン」シリーズ第4作として作られた雑誌展開作品は「完全勝利○○○○○○」?→ダイテイオー
Q:アニメ「ヤマトタケル」でパイロットであるアマツミの死後魔空戦神タマノオに乗り込んだ少年は○○○?→カオン
Q:アニメ「ガサラキ」に登場する二足歩行ロボット兵器で、特務自衛隊が開発したのは○○○○○○アーマー?→タクティカル
Q:アニメ「グレートマジンガー」でグレートマジンガーの腹部から出る武器は○○○○ミサイル?→ネーブル
 分岐:アニメ「超電磁ロボコン・バトラーV」で、コン・バトラーVの腹部から出る武器はビッグ○○○○?→ブラスト
Q:特撮番組「スターウルフ」に登場するキャプテン・ジョウの宇宙船は「○○○○Ⅲ世号」?→バッカス
Q:アニメ「グロイザーX」でグロイザーXが戦う敵のロボットは○○ロボ?→くうばく
Q:アニメ「機動戦士ガンダムAGE」で~G○○○○?→エグゼス
 分岐:第2部でウルフ・エニアクルが乗るMSはG○○○○○?→バウンサー
Q:2013年に3DSで発売された「ダンボール戦機」シリーズの第3作は「ダンボール戦機○○○○」?→ウォーズ
Q:「蒼き流星SPTレイズナー」でレイズナーに搭載された非常時高速戦闘システムは「○-MAX」?→V
Q:ガンダムとイデオンの戦いを描いた長谷川裕一の漫画は「機動戦士VS伝説巨神 逆襲の?」→ギガンティス
Q:OVA「模型戦士ガンプラビルダーズ」で、ヒロインの小学生・リナが、クマと勘違いして作ったガンプラは?→ベアッガイ
Q:アニメ「超力ロボガラット」で主人公のマイケルが乗るロボットの名前は?→ジャンブー
Q:1994年に発売されたアーケード用格闘ゲーム「機動戦士ガンダムEX REVUE」にラスボスとして登場するモビルスーツは?→ドルメル
Q:アニメ「大空魔竜ガイキング」でガイキングが頭部の装甲を吹き飛ばす奥の手は「?オープン」→フェイス
 分岐:フェイスオープン状態になると出現する顔は「超兵器○○○」?→ヘッド
Q:アニメ「鋼鉄ジーグ」の主人公は?→しばひろし
 分岐:「鋼鉄神ジーグ」の主人公は?→くさなぎけんじ
Q:1991年放送のTVアニメ「ゲッターロボ號」の主人公は○○○號?→いちもんじ
 分岐:ゲッター翔のメインパイロットは○翔?→たちばな
 分岐:ゲッター剴のメインパイロットは○○剴?→だいどう
Q:アニメ「銀河漂流バイファム」でジェイナス号の子供たちが乗るバイファムを元に開発されたRVは?→トゥランファム
Q:ロボットアニメ「神魂合体ゴーダンナー!!」でゴーダンナーを操縦するのは猿渡ゴオと妻の誰?→あんな
Q:代表の大西良昌が創業した広告代理店で、アニメ「マクロス」シリーズを製作しているのは○○○ウエスト?→ビック
Q:アニメ「電脳冒険記ウェブダイバー」で~→グラディオン
 分岐:ホバークラフトに変形するウェブナイトは○○○○○○?→シャークオン

Q:TVアニメ「魔動王グランゾート」に登場する光の3魔動王を1つ答えなさい→グランゾート(ウインザート、アクアビート)
Q:TVアニメ「魔動王グランゾート」に登場する3邪動王を1つ答えなさい→ヒドラム(ワイバースト、ハービザン)
Q:TVアニメ「魔動王グランゾート」に登場する闇の9邪動神を1つ答えなさい→サーベイガー(メガロックス、ジャンモス、プテランダー、トリプロス、ユニカイザー、ケルベーダ、ミノダロス)
Q:アニメ「元気爆発ガンバルガー」に登場する敵・大魔界の暗黒大魔王の名前を1つ→ゴクアーク(サイアーク、レツアーク)
Q:TVアニメ「機動戦士ガンダムAGE」で、フリット・アスノを演じた声優を1人→とよながとしゆき(いのうえかずひこ、しまむらゆう)

Q2124:アニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するネオフランス代表のガンダムはガンダム○○○→ローズ
 分岐:漫画「超級!機動武闘伝Gガンダム」に登場する後継機はガンダム○○○○○○?→ヴェルサイユ
Q2125:アニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するネオロシア代表のガンダムは○○○ガンダム?→ボルト
 分岐:漫画「超級!機動武闘伝Gガンダム」に登場する後継機はガンダム○○○○○○○○?→ボルトクラッシュ
Q2126:アニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するネオアメリア代表のガンダムはガンダム○○○○○○?→マックスター
 分岐:漫画「超級!機動武闘伝Gガンダム」に登場する後継機はガンダムマックス○○○○○?→リボルバー
Q2127:アニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するネオチャイナ代表のガンダムは○○○○ガンダム?→ドラゴン
 分岐:漫画「超級!機動武闘伝Gガンダム」に登場する後継機はガンダム○○○○○○○?→ダブルドラゴン

Q53:マジンガーZが戦う敵→きかい(獣)
 分岐:ライディーンの敵→かせき(獣)
 分岐:グレートマジンガーの敵→せんとう(獣)
 分岐:「UFOロボグレンダイザー」で、グレンダイザーが戦う敵のロボットは○○獣?→えんばん

>キューブ

Q:アニメ「翠星のガルガンティア」で主人公・レドが搭乗します→チェインバー
Q:ゲーム「アーマード・コア」に登場する機体です→ヴェンデッタ
Q:「機動戦士ガンダム」のゲームに登場する地球連邦軍の主力戦闘機→トリアーエズ
Q:「超時空騎団サザンクロス」でヘリコプター形態を持つロボット→オーロラン
Q:「特装機兵ドルバック」に登場する侵略軍のロボット→カングライド
Q:アニメ「大空魔竜ガイキング」のガイキングの必殺技です→パライザー
Q:アニメ「機甲界ガリアン」の最終決戦の舞台となる惑星です→ランプレート
Q:アニメ「機甲戦記ドラグナー」に登場するギガノス帝国軍総督→ドルチェノフ
Q:アニメ「勇者ライディーン」でコープランダー隊がいる基地→ムトロポリス
Q:アニメ「大空魔竜ガイキング」のガイキングの必殺技です→キラーバイト
Q:アニメ「∀ガンダム」に登場するギンガナム隊の主力戦艦→アスピーテ
Q:トランスフォーマーを作った創造神→プライマス
Q:アニメ「重戦機エルガイム」でポセイダルの本拠地がある惑星→ガストガル
Q:「装甲騎兵ボトムズ」シリーズに登場するAT→エルドスピーネ
Q:

Q1063:TVアニメ「ギルティクラウン」に登場するロボットのことです→エンドレイヴ
Q1208:アニメ「交響詩篇エウレカセブン」に登場する宗教組織→ヴォダラク

>エフェクト

Q:光主エリカ→こうずえりか
(「熱血最強ゴウザウラー」のザウラーズで司令官です)
Q:志茂文彦→しもふみひこ
(園田英樹と共に「エルドラン」シリーズの脚本を担当しました)
Q:城琉菜→ぐすくるな
(アニメ「超重神グラヴィオン」に登場するグランナイツの一員です)
Q:三輪防人→みわさきもり
(アニメ「闘将ダイモス」に登場する、独善的な日本防衛庁長官)
Q:瀧川虚至→たきがわきょし
(ガンプラのデザインなどを手がけているメカデザイナー)
Q:柳瀬敬之→やなせたかゆき
(アニメ「機動戦士ガンダム00」に參加したメカデザイナー)
Q:薔薇輝→ロードナイト
(小説「アスラクライン」で加賀篝隆也が操る機巧魔神)
Q:
()
Q:
()
Q:
()
Q:
()
Q:
()
Q:
()

Q1079:恋離飛翼サヨナラノツバサ
(2011年2月に公開される劇場版「マクロスF」の副題)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

Trending Articles