Quantcast
Channel: アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

久々のお仕事

$
0
0

 

3連休明けで

 

ニュース問を探す仕事に行ってきました。

 

連休で生活リズムがメチャメチャで、今日も朝5時までレイジングループやってたので

 

10時出勤は辛かったです。

 

 

>クイズ

 

10時~20時まで10時間で26クレやった。

 

今日のニュース5問

前のニュース1問

 

引けた。

 

「ニュース問配信されてるか分からない」っていう状態で回収に行って、ちゃんと回収できたのは久々だなぁ。

 

やっぱり、今後も2週間に1度、火曜でやっていくんだろうな。

 

 

そういえば、今日からグリバスがラスボスっぽい奴になってるのとか知らなかったので

 

なんか得した気分。

 

10時間やってもボコスカードが埋め終わらなかったけど、次回作までには終わるだろう。

 

つか、次回作が発表されてるのも初めて知ったわ。

 

毎年言ってるけど、予習の☆上げとか面倒だし新作とか求めてないんだよなぁ。

 

回収が効率よく楽しくなるような大幅な変更でもあるなら別だけど、どうせマイナーチェンジするだけだろうしね。

 

よく分からないけど、3月に稼働っぽい?

 

3月には激辛トナメとやらもあるって話だし、年度末で多分忙しいのに色々とあってウザいなぁ。

 

4月までに最低でも後1日と3時間休まないと損な状態なので、有効利用するためにも

 

早めに日程分かると助かるんだけど・・・

 

誰か情報出たら教えてください。

 

 

そういえば、KAC(?)とかいう大会ももう終わったんだってね。

 

今年も全組み合わせに投票しようと思ってたけど、コナミのIDとパスワードが分からなくなってて

 

ダルくて辞めました。

 

もう3,4年くらいアクティブサークルとか変えてないので、ログインする用事がなかったしねw

 

 

>漫画

 

今日はグループ分け対策に

 

RE:CREATORSっていう漫画を読んだ。

 

2巻までしか出てなかったけど、異世界のキャラの名前は大体覚えれたので良かったし

 

そこそこ面白かったです。

 

その後はネットで面白いという噂を見かけた

 

ファイアパンチっていう漫画を全8巻読んだ。

 

いきあたりばったりな展開の連続で正直、何がしたい漫画なのかよく分からなかった。

 

最近、不死身な主人公が流行ってるんですかね。

 

時間が余ったので、苦手な多答の対策になるかなと思って

 

ましろのおとを読み始めた。

 

まだ3巻の途中までしか読んでないので部員が全員揃ってないけど、大体分かってきた。

 

音楽系の作品って、音楽のこととか全然分からないけど、周囲の登場人物が凄いリアクションしてると

 

なんかこっちも簡単に感動しちゃうし外れが少ない気がする。

 

続きも楽しめそうなので、次読もう。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7266

Trending Articles