今日は余ってる休みを使って早めに切り上げて
蒲田&川崎で買い物してきた。
川崎DICEのでかい本屋が閉店してて焦ったけど
なんだかんだで、ウッチャンの小説も含めて、買う予定のものは全部買えたので良かった。
歩き回って疲れたので、土日は家でゴロゴロしてよう。
おかげで暇つぶしには困らなそうだし。
>クイズ
やってない。
川崎まで行ったけど、ヨドバシカメラら辺までしか行かなかった。
もうしばらく川崎まで行く気力がないと思う。
>家ゲー
神宮寺三郎プリズムオブアイズをクリア!
シリーズ初プレイだったけど、
というか、初プレイだからこそ、かなり楽しめた。
2時間くらいのシナリオが13本もあってお得感が半端なかったな。
ただ、今作初収録の新作の神宮寺三郎シナリオが一番微妙に感じたのが残念だったなぁ。
最後まで楽しみに取っておいたのに・・・
シリーズファンの人の評価が低くなるのも納得かもしれない。
神宮寺三郎シリーズが面白いことが分かったので、3DSやDSの作品からプレイしていく予定。
サガフロのブルー編以外のシナリオもやる予定だったけど
朝、「おはガチャ」からウルピナが出てきたので
これはサガスカにリベンジせよっていうお告げに違いないということで
サガスカーレットグレイス緋色の野望
を買ってきた。
PSVita版はアンケート結果で薦められた「ウルピナ」を拒否して、一番自由度が高いレオナルドで始めてしまったのが敗因だったと思うので
今回は素直に初心者向けらしいウルピナで始めます。
攻略本が評判悪いくせにバカ高いので、ネットの攻略サイト頼みで頑張ろう。
>ロマサガRS
おはガチャで未所持の「SSウルピナ」が出たので、朝から気分良かった。
前回のSSから1週間で出たので、ガチャ運がよくなってる気がする。
昼から始まったホワイトデーガチャは、特に欲しいキャラ&強キャラ居ないしスルー中。
48000ジュエル越えてるから、「記念に10連してもいいんじゃないか」という誘惑があるんだけど
どうせ爆死するだけだし、万が一、当たってもそこまで嬉しくないし
ぐっと我慢。
Aユリアンだけだったら、ピース変換で貰えそうだしね。
>内村光良先生の小説
無事に買えた。
店頭で見つけられなくて、店員さんに頼ったら、どこからともなく出してくれた。
どこにあったんだろう?
金メダル男みたいな文庫サイズかと思いきや、大きめの本だったのが盲点だったか。
せっかくだから落ち着いた状態で、じっくりと堪能したいね。
明日は本の宣伝で王様のブランチに出演するらしいので、チェックしなきゃな。