ゴールデンウィークで楽しみな時期な筈なのに
GW中の疲れや金の消費を考えると
憂鬱でしかたねー。
本来なら、GWはゆっくりと休んでリフレッシュするつもりだったけど
多分、GW明けにはぐったりしてるだろう・・・
途中で嫌気がさしたら、GWの後半は実家に帰りますw
>クイズ
明日から憂鬱なイベントが始まるね。
まだ情報が少ないんでどう立ち回るかは決めてない。
特に、どのカードでやるか悩み中。
前も書いたけど
・問題難易度もQ力と比例するのか?
・ガーゴイル組から始めると、ドラゴン組から始めた人に追いつくのにどれくらい手間がかかるのか?
・魔法石は貰えるのか?
って当たりが気になってる。
メインカードの「はにゃけん」は
・プラチナメダルが欲しくない
・ガーゴイル組所属なんで、初期Q力が低い
って問題がある。
賢者にしてあるサブカがあるんで、そっちでやれば良いんだけど
もし魔法石が貰えちゃうと、賢者(妖精が居ない状態)を維持できなくて困るなー。
それに、サブカの方も、割と「俺のサブカ」だってバレちゃってるみたいだから
ひっそりとやるために新しく作りたい気もする。
考えてたネタもあるし。
ただ、そうするとまたガーゴイル組問題が。。。
前も書いたけど、E-passが腐るほど(30枚くらい)あるんで
毎日、サブカを新しく作って遊んでもいいかも。
1クレタダで遊べるみたいだしw
とりあえず、明日は夜からしかゲーセン行けないんで
早めにゲーセン行った方、
何か情報分かったら
コメントで教えてくれると助かります。
↑に書いた気になってる点以外の感想とかでも是非。
一応、事前に有給ぶっぱしてた先輩が
昼に旅行から帰ってきててゲーセン行くらしいんで
どんな感じか聞こうかと思ってるけど。
>準備1
明日からのイベントに必要になるかもしれないし
前々から買おうと思ってた
スマホのモバイルバッテリーを購入。
5200mAの2回分充電できる奴を買いました。
およそ4000円の出費。
そのうち親に買って貰おうかと思ってたのに自分で買ってしまったw
そもそも最近のスマホのバッテリーは優秀みたいで
ここ1ヶ月、外出先で充電が無くなって困ったことなんてないけどね。
スマホのバッテリーの前に、俺の体力の方が先に尽きると思うw
これを使うような事態(廃プレイ)は想像したくないけど、
まぁ、備えあればなんとやらということで
>準備2
スマホは前使ってたガラケーと違って写メにタイトルをサクッと付けられない所が
不便。
一応、今はアプリを組み合わせてこんな感じ↓
答えを調べたら、手描きでメモってみたりしてるけど
メモった写メが元画像とは別に別フォルダに保存されたりして、手間も多い。
そもそも、復習するときのために答えを調べて写メにメモっておいたけど
見返す時があるんだろうか?
>準備3
暇だったんで
イッテQを見ながら
エフェクトを練習してみた↓
作ってから、初めて活用してみたけど
意外と使えるツールな気がした。
やっぱり、見てるだけより、自分で答えてみるってのは大事。
寝る前に最近回収したタイピングも練習しておくか。
今更、付け焼き刃の対策しても対して変わらないだろうけど
俺って回収してあるか不安な問題とか即答できなかった問題はとにかく写メを撮りまくるんで
後々のために、少しでも無駄な写メを撮らないで済むようにできればと。
>アニメ
魔法科高校の劣等生を見た。
アニメで見ると兄弟愛の部分の痛々しさも相当増してる気がするな。
あっさりと新魔法を仲間に解説してる主人公がカッコ良かったです(棒)
EDを飛ばしてまで
設定をひたすらセリフで説明してたのが面白かった。
なんか今期の期待のアニメだって聞いたけど
アニメから入る人は付いてこれてるんだろうかw
SAOみたいに流行るのか気になる。
↧
充電期
↧