<メモ>
4月24日更新(並べ替え、スロット、文字パネル)
4月26日更新(○×、4択、連想、キーボード、順当て)
多答、線結び、グループ分けは量が多いので、それぞれの形式のアーカイブの先頭に書く。
まだアーカイブに格納してない
>○
Q:漫画「銀牙伝説WEEDオリオン」の主人公オリオンは前作の主人公ウィードの次男である
Q:漫画「ドラゴンボール」でヤムチャもかめはめ波が使える
Q:
>×
Q:有名な漫画をパロディした「銅羅衛門」を描いた漫画家は楳図かずおである(日野日出志)
Q:
>4択
Q「2014年1月に「Cocohana」で連載を開始した槇村さとるの漫画「モーメント 永遠の一瞬」の題材となっているスポーツは?」
1 ラクロス
2 バレーボール
○3 フィギュアスケート
4 バスケットボール
/
Q「1989年に公開された実写ロボット映画「ガンヘッド」で、ガンヘッドのデザインを担当したデザイナーは?」
○1 河森正治
2 出渕裕
3 宮武一貴
4 大河原邦男
/
Q「2012年1月より、GREEで恋愛ゲーム「小悪魔の条件」を配信している四国の県は?」
○1 高知県
2 徳島県
3 香川県
4 愛媛県
/
Q「2011年に公開された劇場版「イナズマイレブンGO」の副題は?」
1 究極の絆 フェニックス
2 究極の絆 ドラゴン
○3 究極の絆 グリフォン
4 究極の絆 マーメイド
/
Q「「週刊漫画TIMES」で2014年1月に連載を開始した自転車屋を舞台にした漫画のタイトルは?」
1 こぎつねの自転車屋さん
2 うさぎの自転車屋さん
3 いたちの自転車屋さん
○4 かわうその自転車屋さん
/
Q「2013年10月より放送のTVアニメ「弱虫ペダル」の主題歌「リクライム」を歌うロックバンドは?」
1 MAN WITH A MISSION
2 UNISON SQUARE GARDEN
○3 ROOKiEZ is PUNK'D
4 MUCC
/
Q「2013年12月に雑誌「新潮45」で連載を開始した、とり・みきとヤマザキマリの合作による古代ローマを舞台にした漫画は?」
1 プルタルコス
2 クラッスス
3 タキトゥス
○4 プリニウス
/
Q「2012年7月、やなせたかしに代わり日本漫画家協会の理事長に就任した漫画家は?」
1 さいとう・たかを
2 矢口高雄
3 松本零士
○4 ちばてつや
/
Q「2012年に刊行された「ジョジョの奇妙な冒険」のジョナサンの父・ジョージを描いた小説「JORGE JOESTAR」の作者は?」
1 上遠野浩平
2 乙一
3 西尾維新
○4 舞城王太郎
/
Q「2014年3月公開の実写映画「魔女の宅急便」で黒猫のジジの声を演じる声優は?」
1 豊崎愛生
2 戸松遥
○3 寿美菜子
4 高垣彩陽
/
Q「玩具でおなじみのキャラクター「たまごっち」はどんな生物?」
1 妖怪
○2 地球外生命体
3 人工生物
4 妖精
/
Q「ファミコンゲーム「新人類」で、主人公がパワーアップして変身するプロレスラーといえば?」
1 アントニオ猪木
2 ジャイアント馬場
3 藤波辰爾
○4 長州力
/
Q「2014年公開のスタジオジブリ制作のアニメ映画「思い出のマーニー」の原作者であるイギリスの作家は?」
1 エリック・ナイト
2 アンナ・シューエル
3 フィリップ・ブルマン
○4 ジョージ・ロビンソン
/
Q「」
1
2
3
4
/
Q「」
1
2
3
4
/
Q249分岐「2012年放送のTVアニメ「聖闘士星矢Ω」で主人公・光牙を演じている声優は?」
1 古谷徹
2 橋本晃一
○3 緑川光
4 鈴置洋孝
/
Q2891分岐「「GJ部中等部」でGJ部中等部の部長を務めているのは?」
1 天使真央
○2 四ノ宮霞
3 神無月譚
4 皇紫音
/
>連想
Q
ヒント1:1986年発売のファミコンゲーム
ヒント2:魔王ルーバス
ヒント3:主人公はマイヤー王子
ヒント4:アイレムが発売
選択肢/ファザナドゥ/○魔鐘/ドラゴンスレイヤーⅣ/ゾンビハンター
Q
ヒント1:「バナナン王子の大冒険」
ヒント2:「光の戦士フォトン」
ヒント4:「伝染るんです。」
選択肢/ココナッツジャパン/東芝EMI/トンキンハウス/○タカラ
Q
ヒント1:キャラデザインは吾妻ひでを
ヒント2:「オンミョウノンケンソワカ」
ヒント3:子供オバケのドタバタコメディ
ヒント4:堀江美都子が主題歌を歌った
選択肢/コメットさん/○ぐるぐるメダマン/冒険ロックバット/TVオバケてれもんじゃ
Q
ヒント1:「まほちゅー!」
ヒント2:「少女少年」シリーズ
ヒント3:「ないしょのつぼみ」
ヒント4:「水色時代」
選択肢/あらいきよこ/さいとうちほ/○やぶうち優/室山まゆみ
Q(>3978)
ヒント1:「LaLa」で連載
ヒント2:星雲賞コミック部門を受賞
ヒント3:暮里阿梨とライム
ヒント4:作者はわかつきめぐみ
選択肢/エイリアン通り/日出処の天子/○So What?/綿の国星
Q
ヒント1:ボーカルはYURIA
ヒント2:「プラスチックスマイル」
ヒント3:「LA♪LA♪BYE」
ヒント4:「NO ROCK NO LIFE」
選択肢/○Honey Bee/GRANRODEO/Little Non/MOSAIC.WAV
Q
ヒント1:「週刊少年ジャンプ」の元編集者
ヒント2:集英社新書の編集長に就任
ヒント3:「ジョジョ」初代担当編集者
ヒント4:「3年奇面組」目手物雄三
選択肢/堀内丸恵/中野和義/角南攻/○椛島涼介
Q
ヒント1:「カノジョは嘘を愛しすぎてる」
ヒント2:クリュードプレイのメンバー
ヒント3:1人だけ後から加入
ヒント4:ベースを担当
選択肢/大野薫/坂口瞬/矢崎哲平/○篠原心也
Q
ヒント1:
ヒント2:
ヒント3:
ヒント4:
選択肢////
Q
ヒント1:
ヒント2:
ヒント3:
ヒント4:
選択肢////
Q
ヒント1:
ヒント2:
ヒント3:
ヒント4:
選択肢////
Q
ヒント1:
ヒント2:
ヒント3:
ヒント4:
選択肢////
Q
ヒント1:
ヒント2:
ヒント3:
ヒント4:
選択肢////
Q
ヒント1:
ヒント2:
ヒント3:
ヒント4:
選択肢////
>並べ替え
Q:2012年12月に稼働を開始した音楽ゲーム「pop'n music」シリーズの作品は「pop'n music ○○○○○ ○○○○」?
→SunnyPark
Q:2014年4月よりテレビ東京で放送を開始する、ブロック玩具をもとにしたTVアニメは?
→テンカイナイト
Q:「月刊コミックバーズ」で2014年2月に連載を開始した女子高生の不思議な体験を描いた伊東正臣の青春SF漫画は?
→片隅乙女ワンスモア
Q:劇中の小道具を本物そっくりの商品として展開する、2013年にバンダイが立ち上げた大人向けのキャラクター玩具ブランドは?
→PROPLICA
Q:2014年3月にPS3、4などで発売された、コナミのゲーム「メタルギアソリッドV」のプロローグとなる作品の副題は?
→グラウンド・ゼロズ
Q:首なしの王に嫁いだ少女・リリアをヒロインとした惣司ろうの漫画は?
→忘却の首と姫
Q:2014年2月に「Sho-Comi」で連載を開始した、男性恐怖症の女子高生と人気アイドルの関係を描いた七島佳那の漫画は?
→激情コモリウタ
Q:ヤマグチノボルのライトノベル「ゼロの使い魔」のヒロインであるルイズの母親・カリンを主人公とした外伝は?
→烈風の騎士姫
Q:一人暮らしのおじいさんに育てられる人魚の赤ちゃんを描いた、下吉田本郷の漫画は?
→アキンボー
Q:2013年12月にアニメ化もされた他人には見えないモノが見えてしまう少女・姫路若葉を主人公とする押切蓮介の漫画は?
→プピポー!
Q:DS用ゲーム「真・女神転生 STRANGE JOURNEY」の舞台となる南極に突如出現した謎の空間は?
→シュバルツバース
Q:2013年12月に「月刊IKKI」で連載開始した、元親友の少女の戦いを描く榎本俊二の漫画は「ガールズ?」
→ソリッドセンダーズ
Q:漫画「しろくまカフェ」でシロクマがラッパーとして活動していた時の名前は?
→MC469MA
>スロット
Q:「マリオブラザーズ」「ドンキーコング」などの生みの親として世界的に有名な任天堂のゲームクリエイターは?
→宮本茂
Q:アニメ「北斗の拳」のラオウ、「Dr.スランプアラレちゃん」の則巻千兵衛などの声を演じた声優は?
→内海賢二
Q:「週刊少年マガジン」で2013年12月に連載を開始した絵本奈央の恋愛漫画は「○○○○僕は君が好き」?
→それでも
Q:林家志弦の漫画「はやて×ブレード」の主人公である天地学園の剣持生は○○はやて?
→黒鉄
Q:勉強も運動もできる柳尚人と彼を上回る能力を持つ九条美琴との恋愛を描いた、天乃忍の少女漫画は「○○○ゲーム」?
→ラスト
Q:漫画「青の祓魔師」でサタンが世界中の聖職者を大量虐殺した事件を何という?
→青い夜
Q:「鉄人28号」50周年を記念し2013年4月よりフジテレビで放送中の短編アニメ番組は「鉄人28号○○!」?
→ガオ
Q:モバゲーで遊べる「たまごっち」のゲームは「○○○○!たまごっち~な」?
→ホッコリ
Q:1998年から2004年まで雑誌「ホラーM」に連載されていた三家本礼の漫画は「ゾンビ屋○○○」?
→れい子
Q:「ビッグコミックスピリッツ」で2014年1月に連載を開始した松井信介のSF漫画は「四月八日の○○○○に」?
→まえがき
>文字パネル
Q:かつてモノクロ版の「鉄人28号」や「エイトマン」をそして現在は「サザエさん」を制作しているアニメ制作会社は?→エイケン
Q:団地で暮らす小学生とその周囲の人々の生活を描いた小田扉の漫画は「団地○○○」?→ともお
Q:アテナ沙織を守護する聖闘少女の活躍を描く、久織ちまきの漫画は「聖闘士星矢○○○○○○翔
」?→セインティア
Q:イタリア語で「剣」という副題がつけられた、2013年11月より稼働の音楽ゲームは「beatmania ⅡDX21 ○○○○○」?→SPADA
Q:ヤスダスズヒトの漫画を原作とする、2013年10月より放送のTVアニメは「夜桜四重奏-○○○○○-」?→ハナノウタ
Q:テーブルトークRPGが題材の2013年発売のPS3用ゲームは「ダンジョンズ&ドラゴンズ-○○○○英雄戦記-」?→ミスタラ
Q:漫画「センゴク」の第2部のタイトルは「センゴク ○○○」?(適当)→天正記
分岐:第3部のタイトルは「センゴク ○○○」?→一統記
Q:女子高生探偵・真音を主人公とする、木々津克久の漫画は「名探偵○○○○」?→マーニー
Q:2013年に日本一ソフトウェアから発売された、PS3用アクションRPGは「魔女と○○○」?→百騎兵
Q:1986年に日本ファルコムが発売した、古代マヤ文明をモチーフとしたアドベンチャーゲームは「太陽の神殿○○○○Ⅱ」→アステカ
Q:2013年発売の3DS用ゲーム「マリオ&ルイージRPG4」の舞台となる島は「○○○○島」?→マクラノ
Q:「五輪書」の印税でハワイ生活を始めた剣豪・宮本武蔵を主人公とする、そにしけんじの漫画は「○○○○○侍」?→トロピカル
>タイピング
Q:GREEで配信されている、初の日本相撲協会公認のソーシャルゲームは「大相撲○○○決戦」?→カード
Q:TVアニメ「北斗の拳」でケンシロウの声を演じた声優は?→かみやあきら
分岐:TVアニメ「DD北斗の拳」でケンシロウの声を演じた声優は?→しんのすけ
Q:アニメ「ドキドキ!プリキュア」で、妖精たちがやってきた国は「○○○○王国」?→トランプ
Q:劇場版「[新編]叛逆の物語」に登場する百恵なぎさの声を演じた声優は?→あすみかな
Q:「ポケットモンスター」のピカチュウの声を演じている声優は?→おおたにいくえ
分岐:「星のカービィ」でカービィの声を演じている声優は?→おおもとまきこ
Q:ROBOとMOBOの泥棒兄弟を主人公とする、セガのアクションゲームは「○○○○ブラザーズ」?→ボナンザ
>キューブ
Q:漫画「いなり、こんこん、恋いろは。」の主人公の女子中学生→ふしみいなり
Q:ゲーム「リトルビッグプラネット」の続編は「リトルビッグプラネット ?」→カーディング
Q:「平成生まれ」「けんもほろろ」などの作品で知られる漫画家→ハトポポコ
Q:お笑いタレントのキンタロー、が主人公を演じたNHKアニメ→ナンダカベロニカ
Q:
Q:
>エフェクト
Q:防衛隊→ガーディアンズ
(星野リリィの少女漫画「きぐるみ○○○」?)
Q:神埼紫電→かんざきしでん
(「ブラック・ブレット」「マージナル」で知られる小説家)
Q:榊遊矢→さかきゆうや
(2014年4月放送のTVアニメ「遊☆戯☆王ARC-Y」の主人公)
Q:閏月戈→うるうげっか
(小説「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」の絵師)
Q:波紋疾走→オーバードライブ
(漫画「ジョジョの奇妙な冒険」でジョナサンやジョセフが使う技)
Q:終物語→オワリモノガタリ
(西尾維新の「物語シリーズ」ファイナルシーズン第3作)
Q:火神大我→かがみたいが
(漫画「黒子のバスケ」の主人公の一人です)
Q:島涼香→しまりょうか
(アニメ「アキハバラ電脳組」の花小金井ひばり役を演じました)
Q:→
()
>J
Q「除霊専門の霊能者を描いたヤマシタトモコの漫画のタイトル」
1 さんかく窓
2 の
3 外側は
4 夜
(さんかく窓の外側は夜)
Q「2013年12月に「月刊アクション」で連載を開始した白井弓子のSF漫画のタイトル」
1 ラ
2 フ
3 ナ
4 ス
(ラフナス)
Q「篠原千絵の歴史漫画のタイトル」
1 夢の
2 雫
3 黄金の
4 鳥籠
(夢の雫 黄金の鳥籠)
Q「次のマリオが変身する姿をゲームで登場したのが早い順」
1 タヌキマリオ
2 風船マリオ
3 ペンギンマリオ
(タヌキマリオ→3、風船マリオ→スーパーマリオワールド、ペンギンマリオ→NEWスーパーマリオブラザーズWii)
Q「」
1
2
3
4
()
Q「」
1
2
3
4
()
Q「」
1
2
3
4
()
Q「」
1
2
3
4
()
Q「」
1
2
3
4
()
Q「」
1
2
3
4
()
Q「」
1
2
3
4
()
Q「」
1
2
3
4
()
Q1266「次のアニメ「とある魔術の禁書目録」に登場する超能力者を能力が高い順」
1 一方通行
2 垣根帝督
3 御坂美琴
4 麦野沈利
5 食蜂操祈
5 削板軍覇
(これは良い問題だ。ラノベ読んだから分かるぞ!1位→アクセラレータ、2位ダークマター、3位→レールガン、4位→メルトダウナー。食蜂操祈→5位、削板軍覇→7位。)
Q1367「次の声優・豊崎愛生がソロでリリースしたシングルを発売された順」
1 love your life
2 ぼくを探して
3 Dill
4 春風 SHUN PU
5 シロツメクサ
6 オリオンとスパンコール
7 フリップフロップ
8 CHEKKY
(love your lifeがデビューなのは線結び知識。5番目にmusicてのが出るらしい。シロツメクサ→オリオンとスパンコール→フリップフロップ→CHEKKY)
Q1590「次の漫画「トリコ」に登場するグルメ食材をその捕獲レベルが高い順」
1 マウントタートル
2 サラマンダースフィンクス
3 ヘルボロス
4 デビルコング(オゾン草)
5 センチュリースープ
6 BBコーン
7 シーデビルネス
8 デビル大蛇
9 温泉鮫
10 エレファントサウルス
11 虹の実
12 トロルコング
13 ガララワニ
14 クリーム松茸
15 五ツ尾オオワシ
(マウントタートル→推定100、サラマンダースフィンクス→92、ヘルボロス→72、オゾン草→68デビルコング→68、センチュリースープ→60、BBコーン→30、シーデビル ネス→24、デビル大蛇→21,温泉鮫→20、エレファントサウルス→17、虹の実→12、トロルコング→8、ガララワニ→5、クリーム松茸→3、五ツ尾オ オワシ→2)
Q1612「次のコナミの業務用麻雀ゲームをリリースされた順」
1 麻雀格闘倶楽部 我龍転生
2 麻雀格闘倶楽部 ultimate version
3 麻雀格闘倶楽部 NEXT
4 麻雀格闘倶楽部 頂の陣
(最新作がNEXTなのはゲーセンで見た。我龍転生の後にultimate versionってのがあったのか)
Q1623「次のアニメ「ドラゴンボールZ」シリーズの劇場版を公開された順」
1 オラの悟飯を返せッ!!
2 この世で一番強いヤツ
3 地球まるごと超決戦
4 超サイヤ人だ孫悟空
5 とびっきりの最強対最強
6 激突!!!100億パワーの戦士たち
7 極限バトル!!三大超サイヤ人
8 超戦士撃破!!勝つのはオレだ!
(この世で~→Dr.ウィロー、地球まるごと→ターレス、超サイヤ人だ孫悟空→スラッグ、最強対最強→クウラ、100億パワーの戦士たち→クウラ、三大超サイヤ人→人造人間3体、超戦士撃破→バイオブロリー)
Q1748「次の東宝の怪獣映画を公開されたのが古い順」
1 空の大怪獣ラドン
2 大怪獣バラン
3 モスラ
4 宇宙大怪獣ドゴラ
5 サンダ対ガイラ
6 メカゴジラの逆襲
(空の大怪獣ラドン→1956、大怪獣バラン→1958、モスラ→1961、宇宙大怪獣ドゴラ→1964、サンダ対ガイラ→1966、メカゴジラの逆襲→1975)