>クイズ
やってない。
なんかサークルやりに行こうと思ったけど、まだ本調子じゃなかったんで延期。
明日も雪?らしいんで微妙かな。
よく考えたら、サークルやろうにもまだ星が上がりきってないような。
>散髪
行きつけの美容院に行った。
美容院って行っても熊みたいなオッサンが一人でやってる店でおしゃれ要素ゼロだけど。
長年通ってたけど、4月から移転するって聞かされて、ちょっと寂しかった。
>家ゲー
「有罪×無罪」ってゲームをクリア。
いや、Amazonのレビューを見て
なんだこの聞いたことないのに、超高評価なゲームは!?
って気になってかったけど
まさに「埋もれた超良作」って感じだった。
ゲーム屋を何件か回ってやっと見つけて、中古2600円で購入した甲斐があった。
「裁判員制」を題材にしたゲームっていうと、嫌な記憶が蘇るけど
このゲームは本当によく出来てた。
リアリティあるし、自分が裁判員の1人として他の裁判員や裁判官と話し合ってどんどん真実に迫っていくのが楽しかった。
久々に自分で考えながらゲームをやった気がする。
逆転裁判みたいに被告人が無罪ってほぼ決まってる訳じゃないんで、「こいつはどっちなんだ?」っていう緊張感があったしね。
絵柄とか登場人物も派手さはないけど、独特の味があって良かった。
井原裁判長カッコよすぎ。
自分が知らない&気づいてない面白いアドベンチャーゲームってまだまだ眠ってそう。
今後も発掘していきたいね。
↧
異議、誘導。
↧