Quantcast
Channel: アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ
Viewing all 7266 articles
Browse latest View live

連想 追加分

$
0
0


ヒント1:ベンK

ヒント2:ムキムキマン

ヒント3:ビックウェイン
ヒント4:トップガンダー
選択肢/機動刑事ジバン/○超人機メタルダー/時空戦士スピルバン/世界忍者戦ジライヤ


ヒント1:漫画「アオイホノオ」にも登場

ヒント2:ガイナックス所属

ヒント3:アニメ「天元突破グレンラガン」

ヒント4:ゲーム「プリンセスメーカー」

選択肢/○赤井孝美/岡田斗司夫/山賀博之/庵野秀明


ヒント1:監督は大森一樹

ヒント2:原案を一般公募で募集

ヒント3:スーパーX2が登場

ヒント4:ゴジラとバラの遺伝子を融合

選択肢/ゴジラVSメカゴジラ/○ゴジラVSビオランテ/ゴジラVSキングギドラ/ゴジラVSデストロイア


ヒント1:フューチャーモード

ヒント2:エクリプスモード

ヒント3:コロナモード

ヒント4:ルナモード

選択肢/○ウルトラマンコスモス/ウルトラマンティガ/ウルトラマンメビウス/ウルトラマンガイア


ヒント1:ウィンガルジー

ヒント2:コダール

ヒント3:メカゴジラ
ヒント4:宇宙刑事ギャバン
選択肢/黒色/○銀色/赤色/金色


ヒント1:「絶対無敵ライジンオー」

ヒント2:「巨神ゴーグ」

ヒント3:「機甲界ガリアン」

ヒント4:「機動戦士ガンダムAGE」

選択肢/スーパーロボット大戦L/スーパーロボット大戦OE/スーパーロボット大戦UX/○スーパーロボット大戦BX


ヒント1:「のび太と翼の勇者たち」

ヒント2:「風が吹くとき」

ヒント3:「もののけ姫」

ヒント4:「白蛇伝」

選択肢/○森繁久彌/美輪明宏/森山周一郎/江守徹

Q(>4203)
ヒント1:3つのメカが合体

ヒント2:剣王

ヒント3:鳳王

ヒント4:獣王

選択肢/○絶対無敵ライジンオー/戦国魔神ゴーショーグン/創聖のアクエリオン/無敵王トライゼノン


ヒント1:アニメーション監督

ヒント2:「桜蘭高校ホスト部」

ヒント3:「STAR DRIVER 輝きのタクト」
ヒント4:「文豪ストレイドッグス」
選択肢/伊藤智彦/菱田正和/藤田陽一/○五十嵐卓哉


ヒント1:アニメーション監督

ヒント2:「銀魂」

ヒント3:「おそ松さん」

ヒント4:「貧乏神が!」

選択肢/伊藤智彦/水島努/菱田正和/○藤田陽一

ヒント1:アニメーション監督

ヒント2:「世紀末オカルト学院」

ヒント3:「ソードアート・オンライン」

ヒント4:「僕だけがいない街」

選択肢/○伊藤智彦/水島慎二/湯浅政明/藤田陽一


ヒント1:アニメーション監督

ヒント2:「俺物語!!」

ヒント3:「カードキャプターさくら」

ヒント4:「ちはやふる」

選択肢/伊藤智彦/○浅香守生/神支那弘志/荒木哲郎


ヒント1:アニメーション監督

ヒント2:「食戟のソーマ」

ヒント3:「BRIGADOON まりんとメラン」

ヒント4:「勇者王ガオガイガー」

選択肢/北久保弘之/芝山努/○米たにヨシトモ/原恵一

ヒント1:愛を感じて

ヒント2:準備をしておけ

ヒント3:サークル・オブ・ライフ

ヒント4:ハクナ・マタタ

選択肢/○ライオン・キング/おしゃれキャット/リトル・マーメイド/???


ヒント1:絶えまないリズムのように

ヒント2:心の耳で聞いてごらん

ヒント3:マイン・マイン・マイン

ヒント4:カラー・オブ・ザ・ウィンド

選択肢/おしゃれキャット/リトル・マーメイド/王様の剣/○ポカホンタス


ヒント1:アニソン歌手

ヒント2:「ワルキューレ・ロマンツェ」

ヒント3:「ガンパレード・オーケストラ」

ヒント4:「咲-Saki-」

選択肢/川田まみ/下川みくに/五條真由美/○橋本みゆき


ヒント1:「龍が如く4」の主人公の1人

ヒント2:演じたのは成宮寛貴

ヒント3:「神室町のダニ」と蔑まれている

ヒント4:神室署生活安全課の刑事

選択肢/○谷村正義/秋山駿/冴島大河/品田辰雄


ヒント1:「龍が如く4」の主人公の1人

ヒント2:声を演じたのは小山力也

ヒント3:「格闘家をつくろう!」

ヒント4:警察の目を盗んで行動する脱獄囚

選択肢/谷村正義/秋山駿/○冴島大河/品田辰雄


ヒント1:「DOME」

ヒント2:「ユーフォリー」

ヒント3:「闇の血族」
ヒント4:「38万キロの虚空」
選択肢/ハミングバードソフト/リバーヒルソフト/○システムサコム/エニックス


ヒント1:夫は漫画家の榎本俊二

ヒント2:「陽気なギャングが地球を回す」

ヒント3:「リバイバルはいつも電車で」

ヒント4:「CLEAR -クリア-」

選択肢/笈川かおる/吉野朔実/岩館真理子/○耕野裕子

Q(>4234、4235)
ヒント1:「アオハライド」の登場人物

ヒント2:イベント委員

ヒント3:1,2年時の双葉のクラスメイト

ヒント4:「ざまみろ」

選択肢/○槙田悠里/成瀬唯/小湊亜耶/菊池冬馬
Q(>1012)

ヒント1:日本レコード大賞を受賞した歌手

ヒント2:ドラマ「青春とはなんだ」

ヒント3:映画「ヤマトよ永遠に」
ヒント4:「仮面ライダー響鬼」
選択肢/堀内孝雄/細川たかし/尾崎紀世彦/○布施明


ヒント1:「女子高生チヨ(64)」

ヒント2:「ねえ、honey知らないの?」

ヒント3:「メゾンde長屋さん」

ヒント4:「ホタルノヒカリ」

選択肢/海野つなみ/○ひうらさとる/芦原妃名子/宮川匡代

Q

ヒント1:ゆいと橘尭葉のユニット

ヒント2:「イノセントヴィーナス」

ヒント3:「Venus Versus Virus」

ヒント4:「未来日記」

選択肢/Little Mon/eufonius/can/goo/○妖精帝国


ヒント1:「ぐーちょDEパーク」

ヒント2:「忍者らホイ!」

ヒント3:「桃太郎伝説」

ヒント4:「桃太郎電鉄」

選択肢/薗部博之/広井王子/坂口博信/○さくまあきら


ヒント1:2014~2015年に放送

ヒント2:ロイミュードと戦う

ヒント3:主人公は警察官

ヒント4:バイクに乗らない仮面ライダー

選択肢/仮面ライダーウィザード/仮面ライダーW/仮面ライダー鎧武/○仮面ライダードライブ


ヒント1:マール

ヒント2:ルッカ

ヒント3:カエル
ヒント4:ロボ
選択肢/○クロノ・トリガー/パラサイトイヴ/キングダムハーツ/バウンサー


ヒント1:「東映まんがまつり」で上映

ヒント2:原作は石ノ森章太郎

ヒント3:コメディアンの海野かつをが出演

ヒント4:イサムとエンジェル

選択肢/どうぶつ宝島/○海底3万マイル/太陽の王子ホルスの大冒険/長靴をはいた猫


ヒント1:ファミコンゲーム

ヒント2:発売元はタイトー

ヒント3:「予測できないストーリー展開」

ヒント4:大友克洋のアニメ映画

選択肢/時空の旅人/○AKIRA/美味しんぼ/伝染るんです。


ヒント1:「おそ松さん」

ヒント2:声を演じたのは神谷浩史

ヒント3:女性が絡むとポンコツになる

ヒント4:六つ子の中で唯一の常識人

選択肢/松野トド松/松野一松/○松野チョロ松/松野カラ松


ヒント1:「おそ松さん」

ヒント2:猫が友達

ヒント3:髪の毛はボサボサ、半目、猫背

ヒント4:声を演じたのは福山潤

選択肢/松野トド松/○松野一松/松野チョロ松/松野カラ松


ヒント1:「おそ松さん」

ヒント2:声を演じたのは小野大輔

ヒント3:異常に明るい

ヒント4:野球好きで運動神経も高い

選択肢/松野トド松/松野一松/松野チョロ松/○松野十四松


ヒント1:2008年から展開

ヒント2:バンダイ・コレクターズ事業部

ヒント3:「装着変身」の流れを汲む

ヒント4:Simple style & Heroic action

選択肢/ULTRA-ACT/聖闘士聖衣神話/figma/○S.H.Figuarts


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:

ヒント4:

選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:

ヒント4:

選択肢////


ヒント1:

ヒント2:

ヒント3:

ヒント4:

選択肢////

ゲーセンのみ

$
0
0


ゴールデンウィーク最終日か。

暇すぎて、毎日、ゲーセンしか行ってなかったなぁ。

ちなみに、自分は明日も特に用事ないけど、

ゲーセン通いまくって疲れたから家でゴロゴロしてようかな。



>クイズ


今日も昼過ぎから夕方まで暇つぶしにゲーセン。

予習8周で12クレ
適当に予習してた。

連想で「おそ松さん」を6人集めようと思ってるんだけど

まだ3人しか集まってない。

連想の予習の☆を上げてるときに、レベル2でチョロ松を回収して

おそ松さん連想の存在に気づいたんだけど

予習のレベル5って☆2の問題でるんだっけ?

そこら辺の仕様をよく分かってない。

ちなみに、今のところ回収できてる3問はあえてレベル2を回して回収した。

誰か詳しい人いたら教えて欲しいです。


すべての問題を回収したいと思ったら、回す予習はレベル5とレベル2でいいのかな?

わざわざレベル低い予習回すのダルいけど。


>買い物


ダンガンロンパ十神 (中) 希望ヶ峰学園VS.絶望ハイスクール (星海社FICTIONS)/講談社
¥1,350
Amazon.co.jp

昨日、家で上巻を読んだので、中巻を購入。

いろいろと評価に困る感じの作品だった。

つまらなくはないんだけど、やりたい放題がすぎるようなw


もんじゃ

$
0
0


QMAの新作はもんじゃだと思う。

書いてて自分でも意味が分からないけどw



>クイズ


やってない。


新作稼働してやんないのは初めてかな?

昨日、コメントで2人の方から

「今作の予習ではそのレベルの問題しか出ない」


って教えて貰って衝撃を受けた。

レベル5を回してたら、☆1,2の易問は別にして、大方の問題は回収できると思ってやってたのに・・・

ゴールデンウィーク結構、頑張って予習を回してたのはなんだったんだ・・・

マルチとか予習してて、正解率上がってきたなーと思ったけど

同じような問題ばっかり出てたんだから、「それはそう」だったのか。

アニゲの新問&初見を全部拾おうと思ったら、各形式、各レベルの予習を回さないといけないとか

ダルすぎる。

今後、新問&ニュース問が配信されても、配信された問題に合った難易度の予習を回してないと回収できないとか・・・

グロ問を中心に回収できるっていうメリットはあって、多答の選択肢回収とかは捗るのかもしれないけど

そもそも、コナミが設定してる問題のレベルも「本当にそうか?」って感じだし

俺の場合、回収してないと易問でも分からない可能性大なので

満遍なく回収しづらいのはかなり死活問題だなぁ。


キューブ&エフェの問題文が消えるせいで、回収しづらいし

突然、出題されると対応できないからランダム系も回す気になれないしで

新作稼働で一時的にテンション高かった
のが、

冷めてきましたw



つか、情弱&ぼっちなんでコメント情報が全てなんだけど

嘘であって欲しい・・・


今度、ゲーセン行ったら、レベル4のマルチとか回してみて

「最近、全然回収してない問題ばっかりだ!」ってなったらマジなのかなぁ。

世界が変わった・・・

$
0
0


>クイズ


予習6周で3クレ。

「今作の予習はレベルごとの問題しかでない説」
を自分でも確かめるため

新作稼働からGW終わりまで集中的に回してたマルチのレベル5ではなく

レベル4
を予習してみた。

結果、

確かに、

最近回収してない!

っていう問題がザクザクでた・・・

たった数回の予習にも関わらず、問題自体、初見の問題もチラホラ↓



IMG_20160510_202013148.jpgIMG_20160510_202012921.jpgIMG_20160510_202012608.jpgIMG_20160510_202012393.jpg


特に多答で完全に初見とかかなり珍しいはずなのに

4,5周の予習で3問も引くとか。。。
(「オレ」の奴はヒロイン検定で引いてるけど)

試行回数ないし、「出ない」ことの証明は悪魔の証明で無理だけど

実感としては、

「そのレベルの問題しか出ない」ってのはかなり確からしい
なぁ。

いや、本当、今後の回収のことを考えると、頭が痛い問題だ・・・

レベル4でも予習したら結構ボロボロだったし、初見だと更に低レベルの問題も怪しいしなー。

「僕だけがいない街」の多答とか最近、全巻読んだのに分かる要素なかったのに、レベル4かよとかね。

見てたはずの「鉄血のオルフェンズ」の問題も主人公機以外全く分からなかったしw

逆にレベル5でも「これがレベル5?」って感じる問題は多々あるわけで

コナミが設定してるレベルなんて当てにならないのに、予習で選んだレベルの問題しか出ないってのは回収しづらいな。


今後も予習での回収を続けるとすると、

レベルも5を多めだけど、3,4もそこそこ回して

たまに1,2も選んでみるとか気を使わないと行けないのかな・・・


アニゲの全形式でそんな気を回しながら予習するのはダルすぎて

やる気が・・・


今こそ、時代はサークル対戦なのか?

ただ、一番のサークルやる気勢を失ってしまった今作で、はたしてまともに活動してるアニゲサークルがあるんだろうか。

あったとしても、ちょうどいつもの面子4人とかで活動してて、サークル活動を捨てた俺なんかが今更、入る余地ないだろうしなー。

そもそも、決まった時間にゲーセン行かなきゃいけない、人が居ない&あぶれると対戦できないっていうのに萎えたので

今更サークルメインには戻れない
か。


キューブ&エフェの問題文が消える件は、要望や意見も多そうだし

そのうち修正される見込みはありそうだけど

予習の出題については、どうなんだろうね・・・

あんま気にしてる人居ないのかな。

俺も言われなきゃ、レベル5で☆3~5の問題が全部カバーできてると思い込んで1年間過ごしてた可能性もあった訳だしw


まぁ、適当に様子をみつつ、今作との適切な付き合い方を考えていこう。

別に合わないと思ったら、また「やってないおじさん」になるだけだしw



>家ゲー



IMG_20160510_205850910.jpg


アンチャーテッド4
を買ってみた。

せっかく、PS4を買ったし、PS4の性能を活かしたゲームをやってみたくて。

PS3買ったときは、アンチャーテッド3を買ってみて、結構楽しめたしね。

一番簡単な難易度にして、グラフィックとストーリーをサクッと満喫して売る予定。


ちなみに、ちょっと前までやってた

フェアリーフェンサーFADFは全シナリオクリアした。

とにかく、スキップ機能が優秀なだけのゲームだった。

イベントも戦闘のエフェクトもガンガン飛ばせて、快適に進める。

ただ、キャラもストーリーも薄っぺらい&ご都合主義すぎるので

かなりどうでも良かった。

戦闘も必殺技ぶっぱゲーだったしなぁ。

まぁ、暇つぶしにはなったけど、そこまで面白くはなかったです。


アンチャーテッド4をサクッとクリアして、一緒に売ろう。



時間泥棒VS給料泥棒

$
0
0


昨日の夜、PS4の本気を見てみようと買ってみた

アンチャーテッド4
を始めたら

そのすさまじいグラフィックの怒涛の連続
に辞めどきを失って

気づいたら、22時には寝落ちしちゃう俺が久々に2時まで夜更かししていた。

おかげで、今日は一日、眠くて辛かった。

眠すぎて、特に何もやらずに1日が終わりました。

まぁ、いつものことですが。



>クイズ

やってない。



さて、今日もアンチャーテッド4やって寝よう。

言わずもがな

$
0
0


やる気ない系の知り合いが

冗談で「働きたくねー」ってよく言ってるんだけど

そんなことはわざわざ言うまでもないことなので

黙って聞いてる俺だった。

働きたくないということしか考えてないまであるし

全身から働きたくないオーラを発してるしね。



>クイズ


やってない。

木曜はLIFE!までの寝落ち対策にゲーセン行こうと思ってるけど

今週はアンチャーテッド4をやって待機しようかとw

週末はレベル4を中心に回収してみようと思ってる。


仕事なんか辞めて、朝までゲームしてればいいんじゃない?

$
0
0


>クイズ


19時30分くらいから6クレ。

レベル4の予習を少し回してた
けど、レベル4でも普通に分からない問題あるし

レベル4の予習を回すのも必要だなぁ。

レベル3はまだ調べてないけど、多分必要だし・・・

そのレベルやってる間はレベル5とか他のレベルの問題引けないって思うと、

かなりのストレス
なので本当嫌な仕様だ。

せめて、EASY、NORMAL、HARDの3段階だったらまだ我慢できるけど

なんで5段階もバラバラにされてんだよ!っていう。


せっかくゲーセン来たから、もっとやろうと思ってたんだけど

眠すぎて

グリバスで考えてるフリしてる時間に、寝落ちしそうになったので帰宅。

土日はやる気あったら、またレベル4回そう。


>家ゲー


アンチャーテッド4
をやってる。

メチャメチャ凄いグラフィックなのに、ボリュームも凄くあって

本当に凄いゲームだなぁと。


冒険終了

$
0
0


アンチャーテッド4クリア!



マジで凄まじいクオリティで非の打ち所のないゲームだった。

グラフィック凄すぎるし、それでいてボリューム超あるし

ロード時間なんて全くないし、ストーリーもキャラも面白い!



日本のゲーム業界とか完全に負けてるね。

まぁ、やっぱりドット絵とか二次元のゲームの方が好きなんだけど。

そんな俺でも脱帽するしかない圧倒的な神ゲーでした。

もうグラフィックとかそういう面は極まってる感あるから

次の段階はヴァーチャルリアリティとかそっち方面にならざるを得ないんだろうなぁ。


ニート会議

$
0
0


ゲーセン帰りに飯食って帰ろうと思ったら

入ろうとした店の前でバッタリと大学時代にお世話になった先輩と遭遇した。

大学時代は、ひたすら「働きたくない」ということをお互い語り合ってたんだけど

あれから時が経った今でも

「自分の方が働いてない自慢」を繰り広げてました。

良い環境を手に入れてたみたいで、羨ましかったw

俺も頑張らなきゃ!



>クイズ

予習6周を11クレ。

レベル4の予習
を回そうと思ってやってたけど

途中で「レベル5のマルチもやりたい」とか思って浮気したり適当に予習をやってた。

昔から、「今日は○○形式を回収しよう!」とか決めてゲーセン行っても

すぐに別の予習に手を出したりしてたのに

今作ではレベルも考慮しなきゃいけなくて目移りしてしまうw

まぁ、レベル5でグロ問を回収しやすいっていうのは今作ならではのメリットだから

そのメリットを前向きに考えた方が良いかもなー
と思ってる。

キューブ&エフェの件と違って、あんまり気にしてる人も多くなさそうで、特に修正されなさそうだし・・・

とりあえず、今作における当面の目標は

「ボロボロになったマルチをなんとかする」
なので

マルチのレベル5と4を中心に活用して、正解率を取り戻そうかなと。

選択肢多い問題の選択肢を集めやすい&何度も遭遇して覚えやすいってことだから、マルチは今作の予習システムのメリットを活かしやすい形式だと思うし。

まぁ、家ゲーとかやることないときにコツコツ頑張ろう。



そういえば、1クレ余ったので帰り際に

一人サークル対戦をやってクレジットを消化したんだけど

アニゲだけやって捨てゲしたら魔法石が70個くらい貰えた。

今作からサークル対戦&店内対戦でも魔法石が貰えるらしいってのは知ってたけど

普通にガッツリ貰えるんだね。


気になって調べたら、縛り対戦で全答とかすると200個くらい貰えるみたいだし。

サークル対戦も結構良くなってるね。

未だに募集人数の表示バグとかは直ってないらしいけどw



>家ゲー


アンチャーテッド4 5500円

フェアリーフェンサーFADF 2600円

で売却。

PS4のゲームがなくなったので遂に

ストV
を買いました。


まぁ、アケコンないし、やり込む気は今のところないけど。

CPUに適当に波動拳とかソニックブームをぶつけてストレス発散できたらいいなと。

そのうち、アケコン欲しくなってポチっちゃいそうだけど

Mad Catz製買おうとすると2万5千~3万するからなー。


プレミアム勢

$
0
0

ホームのクレジット設定が変わってた。

店員さんに確認したら

新作稼働から意図しない状態だったから修正したらしい。

どうも昔の200円3クレと100円1クレを選択できる設定に戻ったみたい

100円入れると2クレ入って初回2クレ、コンテ1クレで3クレ強制排出。



IMG_20160515_131000760.jpg


IMG_20160515_131000976.jpg



ただ、パセリの設定完全におかしい気がする

PASELIのプレミアムプレーが一番得なんだがw

プレミアム勢になります!

予習も安くなったし


テンション上がって、グリバス中にブログ更新してたら

アニタイでタイポして、それをコピーされたw

サービス?サービス?

$
0
0


>クイズ


今日も近場のゲーセンで適当に予習を買ってグリバス。

予習8周できるところに行こうかと思ったけど、電車乗るのダルくて近場で。

行ってみると、クレジット設定が変わってて

よく見たら、プレミアムプレーが60PASELIとかいう頭おかしい設定になってたw


IMG_20160515_131000760.jpg


コンティニューしないと200円3クレにならない設定に戻されてたけど

プレミアムプレーを60PASELIでやれば問題ないどころか

お得という謎設定。

初回、プレミアムプレーにしてコンテニューを50PASELIでやれば、160PASELIで3クレできるしw

設定を直そうとして、新たな設定ミスを埋め込んでる気がするけど

数年に渡ってセンモニ&1台のサブモニターが映らないのを放置してるような店だし

ミスだったとしても、しばらく気づかなそうだなw



そんな訳で、プレミアムプレー勢になって

13時くらいから17時30分頃まで適当にグリバス。

数えてないけど、15クレくらいかな。

今日はマルチのレベル3~5を全答したら次に行けるルールで回してた。

マルチ以外も回収したいけど、キューブ&エフェの問題文消える問題が解決したら

ランダムのレベル3~5も回すようにして補おう。



>問題整理作業


グループ分け
の写メを整理して、溜まってた修正問題をアーカイブに反映した。

なんとなくブログを使って問題を整理し始めて長年続けてるんだけど

マルチの選択肢修正のために過去の記事を修正しなきゃいけなくて

1つの記事の文字数制限もある関係で

無駄に時間がかかっててダルい。


Excelとかで整理しておけば作業効率も良かったんだろうなー
と今更ながらに思ってるw

色んなところから見れるし編集できるっていうメリットがあるし、

まぁ、ブログでやってるからこそ、色んな意味で今の俺があるんだろうけどw

問題をデータベースで管理して、簡単にWEB上に公開できるような仕組みがあれば楽なんだけどなぁ。

そもそもデータベースのことを全く分かってないけど、暇な時に少し勉強してみようかなぁ。

地形効果

$
0
0



>クイズ

やってない。


時間はあったけど、

持病の自宅外に居ると体調が悪くなる病が発病して行けずw

本当、登校拒否の小学生みたいな体というかをどうにかしたいです。

ゲーセンまで行ければ、ゲーセンはまだホーム感あるから大分、マシなんだけどなw

家に居る今は普通に元気なので

適当に写メの整理でもして寝よう。



>期待


今週末はフランスの大会にウメヌキ出る

2onでまさかのチームを組む
らしい。

超楽しみ。

月曜朝に普通に用事があって自宅から見れない時のほうが

優勝確率高い気がするし、最終日をあえて自宅観戦はしないスタイルにしようかなw


平常運転

$
0
0


今日も何もしてないのに疲れた。

朝から体調悪かったし。



>クイズ


やってない。


昨日でマルチの写メの整理が終わったから

アーカイブを最新の状態に直す作業をせねば・・・

初見の選択肢を調べたりするのは割と楽しいけど、この作業はただコピペするだけだからダルいんだよなー



>家ゲー


適当にストVのトレモ&チャレモをやってるけど

やっぱりコントローラーだと辛い。

アケコンの購入を検討せねば・・・

すっごいズレるよ!

$
0
0



>クイズ


夜は実家から荷物が届くことになってたので

出かけた先で昼にゲーセン行った。

たまたま座った席のタッチパネルが

連想で選んだ答えの上の答えが押されるくらいにズレてて

激しくストレス溜まった。

グループ分けとか、一番下の選択肢が選択不能だし、マジどうしろっていうんだw

台に「パネルの整備頑張ってます!」的なポップ張ってあったのが、逆にムカついた。

そういう意味では、俺が通ってるホームはQMAとか適当に放置してる印象しかないけど

パネルのズレで苛ついた記憶は殆どないなー。

地味に見えないところでマメにメンテしてんのかな。



そういえば、昨日、問題整理しようと思ってたけど

ブログ書いた後、8時過ぎに気づいたら寝てて

そのまま何度か起きたけど朝まで起き上がれなかった。



>届いた!



IMG_20160518_195921927.jpg


WOWOWに加入してる実家で録画して送ってもらいました。

なんか親父が謎のやる気を見せてて笑ったw

そんなタイトルと出演者のプリントなんて求めてないよ。

今日はコレ観て寝よう。

アニメゲームに生きる

$
0
0

個人的には社会的にどんどん死んでいってる気がするw

それはそうと、昨日の夜、実家で録画してもらった↓


IMG_20160518_195921927.jpg


「格闘ゲームに生きる」
を視聴。

超面白かった!


スト4の集大成だった去年1年間をももちさんを中心に振り返っていく内容で

海外勢も含めトッププレイヤーの生い立ちとか就職関連の話とか普段知れない部分が知れたりして

ドキュメンタリーとしても凄くよく出来てるし

格ゲー動画勢としても

「ももちさんの家にあるボスカフェオレはマゴさんが飲ん奴かな?」
とか細かい部分に気づいて笑えたw

そして、ウメハラ信者的にも大満足の内容でしたw

一番印象的だったのはチョコブランカさんが「引き立て役かよ」って呟いてたシーンだなぁ。

やっぱり、そう感じてるんだなぁっていう。

個人的には完全なウメハラ信者なので

申し訳ないけど神であるウメハラを超える存在とか求めてないんだよなぁ。

ウメハラ神の存在が唯一無二すぎる
って、

個人的に、格ゲーのプロゲーマーの最大の問題点だと思う。

まぁ、最近は色んなプレイヤーのファンが増えてるんだろうとは思うけど。


本当良い出来なので、WOWOW入ってない人も見れる機会を是非作って欲しいなぁ。

特典にウメ様のオーディオコメンタリーとか付けてくれたら

絶対、買います。


>クイズ


LIFE!までの寝落ち対策も含めて、ちょっとゲーセンへ。

予習6周で4クレ。


日曜に確認したけど、今日もプレミアムプレーが60PASELIだった。

200円3クレだと、3クレに縛られるから

今みたいに1クレ60円の方が有り難いね。

別にプレミアムプレー60PASELIじゃなくていいから、普通に1クレ66PASELIにして欲しんだがなー。


そういえば、並べ替えで正解率「-」の問題引いた。


IMG_20160519_212727724.jpg


今週の火曜日は新問配信されたっぽいね。

今作ではまだ見てないけど、ニュース問ってあるのかな?


今作の予習の仕様で引くの面倒だし、ニュースタグはもう廃止でいいんだけど。

全然出なくてイライラするからw


全然関係ないけど、来月末にスパロボOGの新作出るから、新問追加したのかな。

個人的にスパロボ好きだけど、OGはあんまり好きじゃないので

暇つぶしに買うだろうけど、あまり期待してない。

「W」の主人公一家が出ればテンション上がるんだけど、参戦しないのかな?



ドリームタッグ編

$
0
0



ウメヌキ復活楽しみ!




>クイズ


やってない。

今日は体調も良くて、やる気もあったけど

海外大会の2onでウメヌキが組むとなれば、リアルタイムで視聴せねば!


ってことで帰宅。

新問も配信されたみたいだし、週末も回収しにいきたいけど

フランスの大会視聴優先で空いてる時間があればって感じかな。

ちなみに、なんだかんだで

月曜朝2時からのTOP8を観れるように月曜の予定をキャンセルしました。

備えてると悲しいことになるジンクスを打ち破って欲しいw



アニゲマシーン

$
0
0



>クイズ


昼から夕方まで

プレミアムプレー予習6周で20クレちょい。

全形式のレベル3~5を全答できるまで回した後に

マルチのレベル4~5を中心に予習してました。


今日グリバスで間違えたアニゲ問は

連想と4択のかなり昔からある問題の2問だった。

マルチもまだまだ全然駄目だけど

セレクト系も回収しつつ、覚え直したいなー。

まぁ、結局はアニゲ全形式を回収したいんだけど。



>買い物


適当に本屋で買い物。


IMG_20160521_182003189.jpg


賭けグルイ
って漫画を最近読んでみて

まぁまぁ面白い
って感じだったんだけど

新刊出てたので、とりあえず買ってみた。

正直、買うほどではないと思ってるんだけど・・・



>来週の家ゲー


26日発売のクラシックダンジョン戦国



27日発売のドラゴンクエストヒーローズ2

を予約してきた。

5月末~6月は面白そうなゲーム結構出るから、ゲーセンは控えめかもな。



>ウメ漫画


今週はウメハラ軍団回で良かった。

アサエモンマジ良い奴だし

ザンギマシーン中洲さんもカッコいいw

クラハシさんとの再戦やオゴウさんとの遭遇、まだ見ぬラスボスの飾太刀さん

色んな伏線というかフラグが乱立してて、楽しみが多い。

ヌキさん主人公時代と違って、どういう展開&結末になるかイマイチ分かってないので尚更楽しみだ。


>フランス大会


配信&進行が酷すぎて

朝5時に目覚ましかけて待機してたのに、なかなか始まらないから寝落ちしちゃって

気づいたらウメヌキ終わってた・・・

個人戦は頑張って欲しいなぁ。

日本語配信あるみたいだから、見やすくて助かるが。

なんか作業しながら観戦しよう。

グループ分け 追加&修正

$
0
0

Q「次のアニメを舞台になる部活ごとに」
[吹奏楽部]=>{響け!ユーフォニアム、ハルチカ}
[合唱部]=>{TARI TARI}
(TARI TARIは声楽部ってのに入ってるらしいので合唱なのか)

Q「次のキャラクターをメインカラーごとに」
[金]=>{キングジョー}
[銀]=>{ロボコップ、メカゴジラ}
[白]=>{月光仮面、牙狼}
(ロボコップってアニゲか?)

Q「次のキャラクターをメインカラーごとに」
[赤]=>{ウルトラセブン、宇宙刑事シャリバン}
[銀]=>{ミラーマン}
[黒]=>{ハカイダー、ダースベイダー}
(ダースベイダーってアニゲか?ウルトラセブンは赤が正解だったはずだけど、顔とか銀な気がするし微妙な問題ですね。ギャバン→銀、シャリバン→赤、シャイダー→青)

Q「次のゲーム「鉄拳」シリーズの登場人物の名前を苗字ごとに」
[三島]=>{一八、平八、仁八、一美}
[風間]=>{準、仁、飛鳥}
(三島一美だけ注意)

Q「」
[]=>{}
[]=>{}
[]=>{}
()

Q「」
[]=>{}
[]=>{}
[]=>{}
()

Q「」
[]=>{}
[]=>{}
[]=>{}
()


>4


Q追加「次の同じ漫画原作者が手がけた漫画を用いた漫画を用いた別ペンネームごとに」
[天樹征丸]=>{リモート、探偵学園Q}
[亜樹直]=>{サイコドクター楷恭介、神の雫}
[伊賀大晃]=>{エリアの騎士}
(亜樹直とサイコドクター楷恭介は初めて見た)

>14

Q「次のゲームを手がけたクリエーターごとに」
[内海寛]=>{ランドストーカー}
[宮路洋一]=>{テグザー、グランディア}
[仁井谷正充]=>{ザナック、ぷよぷよ}
(内海寛→シャイニング・ザ・ダクネスとか、宮路洋一→LUNAR、グランディアとか、仁井谷正充→コンパイルの社長らしい)


>15


Q「次のアニメ「ドラえもん」の秘密道具を登場した映画ごとに」
[のび太と鉄人兵団]=>{逆世界入り込みオイル、瞬間接着銃}
[のび太と竜の騎士]=>{風雲ドラえもん城、ポップ地下室}
[のび太の日本誕生]
=>{原始生活セット}
(瞬間接着剤は鉄人兵団か。攻めてきたロボットと戦ってた気がする)


>18


Q「次のコナミのアーケードゲームをフットパネルがあるものとないもの」
[ある]=>{Dance Dance Revolution、pop'n stage、beatmaniaⅢ、GuitarFreaksXG、drummania、DrumMania XG、Dancing Stage、DANCE 86.4}
[ない]=>{beatmania、ParaParaParadise、KEYBORDMANIA、GUITARFREAKS、Dance Maniax}
(beatmania3にはあるのか!ギターフリークスはXGだとあるけど、無印はない。)

Q「次の本宮ひろ志の漫画を掲載された雑誌ごとに」
[ビジネスジャンプ]=>{猛き黄金の国}
[週刊少年ジャンプ]=>{天地を喰らう}
[スーパージャンプ]=>{夢幻の如く}
(サラリーマン金太郎はヤンジャンか。ビジネスではない)


>19

Q「次の女性キャラクターを登場するアニメ作品ごとに」
[無敵鋼人ダイターン3]=>{三条レイカ、ビューティフル・タチバナ}
[宇宙戦士バルディオス]=>{ローザ・アフロディア、ジェミー・星野}
[六神合体ゴッドマーズ]=>{ロゼ、日向ミカ}
(ゴッドマーズは最近スパロボに出てるから「ロゼ」とか覚えてた)

>20


Q「次の漫画を舞台となる時代ごとに」
[戦国時代]=>{MISTERジパング}
[江戸時代]=>{闇の土鬼、ふたがしら}
[明治時代]=>{九十九眠るしずめ、ゴールデンカムイ}
(闇の土鬼って江戸時代なのか。徳川家康が密かに結成した組織と戦うらしい。ふたがしらは江戸時代の盗賊の話だって。)

Q「次のアニメを舞台となる都道府県ごとに」
[京都府]=>{有頂天家族、響け!ユーフォニアム}
[宮城県]=>{ハイキュー!!}
[神奈川県]=>{エルフェンリート、TARI TARI}
(TARI TARIは江ノ島らしい。ハイキューって宮城なのか。)

多答 新規&追加

$
0
0


Q「次のうち、主人公が過去の時代にタイムスリップする漫画」

A.〇→{ヴィルトゥス}、×→{ヴィンランド・サガ、ヒストリエ}

(Q1639は日本の作品で、こっちは海外が舞台の作品限定か?)

Q「次のうち、声優の石田彰が声を演じたキャラクター」

A.〇→{「ダンガンロンパ」十神白夜、「幻想魔伝最遊記」猪八戒}、×→{「荒川アンダーザブリッジ」星}

(星→杉田智和)

Q「

A.〇→{}、×→{}

()

Q「

A.〇→{}、×→{}

()

Q「

A.〇→{}、×→{}

()

Q「

A.〇→{}、×→{}

()

Q「

A.〇→{}、×→{}

()

Q「

A.〇→{}、×→{}

()

Q「

A.〇→{}、×→{}

()



>修正

Q164「柴門ふみの漫画」

A.〇→{東京ラブストーリー、あすなろ白書、非婚家族、家族の食卓、P.S.元気です。俊平}、×→{ショムニ、西洋骨董洋菓子店、おいしい関係、じんべえ、白鳥麗子でございます、アリエスの乙女たち}

(柴門ふみは「さいもんふみ」って読む(エフェ)。他は小早川伸木の恋が有名。アニタイで出る2つに加えて「家族」2つ)


Q183「次のうち初回の放送局がNHKだったTVアニメ」

A.〇→{不思議の海のナディア、未来少年コナン、YAT安心!宇宙旅行、メジャー、忍たま乱太郎、ニルスのふしぎな旅、雪の女王、カスミン、飛べ!イサミ、パラソルヘンべえ、コレクター・ユイ、青いブリンク、おねがい!サミアどん}、×→{宇宙戦艦ヤマト、名探偵ホームズ、ラーゼフォン、まんが日本昔ばなし、ガンバリスト!駿、みつばちマーヤの冒険、ムーの白鯨、アニメ80日間世界一周、シュート!}

(ホームズはテレビ朝日。カスミンって奴もNHKアニメなのか。ムーの白鯨→日本テレビ、みつばちマーヤの冒険→朝日放送、80日間世界一周→テレ朝)



Q257「ゴジラシリーズに登場したことがある俳優」
A.〇→{釈由美子、沢口靖子、水野真紀、篠原ともえ、新山千春}、×→{宮沢りえ、仲間由紀恵、水野美紀、鈴木保奈美、中山忍、深田恭子、柴咲コウ、中山美穂}
(釈→ゴジラVSメカゴジラ、沢口→ビオランテ。水野美紀が出たのはガメラ。前田愛はWIKIによるとチョイ役で出てるみたいだけど、ゴジラでは選ぶと×になるらしい。ガメラには出てる)


Q281「次のうち時代劇を全て選びなさい」
A.〇→{忍風カムイ外伝、仮面の忍者赤影}、×→{ガッチャマン、忍者マン一平、伊賀野カバ丸、ハットリくん、忍者戦士飛影、さすがの猿飛}
(そうらしい。)


Q442「次の漫画のうち麻雀を描いたもの」
A.〇→{アカギ、哭きの竜、兎、むこうぶち、天牌、ぎゅわんぶらあ自己中心派}、×→{ヒカルの碁、最強伝説黒沢、無頼伝涯、月下の棋士、3月のライオン、ひらけ駒!}
(易問)



Q501「作曲家の渡辺宙明が音楽を担当した番組
A.〇→{宇宙刑事ギャバン、秘密戦隊ゴレンジャー、人造人間キカイダー、ガクセイバー、破邪大星ダンガイオー、マジンガーZ、闘え!!イクサー1}、×→{機動戦士ガンダム、ウルトラセブン、アルプスの少女ハイジ、魔境外伝レディウス、魔獣戦士ルナ・ヴァルガー、鉄人28号、仮面ライダーTHE FIRST、仮面ライダー}
(レンジャーいろいろ、メタルヒーローシリーズ、仮面ライダーBLACK、マジンガーZも。OVA問で「ダンガイオー、イクサー、ガクセイバー」を選ばされるんでついでに覚える。)



Q548「次の玩具のうち、タカラトミーが発売したもの」

A.〇→{りかちゃん、ゾイド、ベイブレード、ビーダマン、チョロQ}、×→{モンチッチ、シルバニアファミリー、プーチ、ミニ四駆}

(シルバニア→エポック社、モンチッチ→セキグチ、プーチ→セガトイズ)



Q590「次のモビルスーツのうちゲームオリジナルのもの」

A.〇→{イフリート改、ザニー、ライノサラス、サイコロガンダム、キャスバル専用ガンダム、ドルメル、サイコガンダムMk-Ⅲ、エクストリームガンダム、トルネードガンダム、ジーライン}、×→{ジムクゥエル、ペーネロペー、ビルケナウ、シュツルム・ディアス、ヒルドルブ、ドラッツェ、デナン・ゲー、ダーグウェ、高機動型ガルバルディβ、ガンナーガンダム、Zガンダム3号機、グスタフ・カール、百式改}

(イフリート→アニタイ。ペーネロペー→閃光のハサウェイ、ビルケナウ→Vガンダム。選択肢が追加されたっぽい。ドルメル→機動戦士ガンダム EX REVUE、サイコガンダムMk3→ガンダム・ザ・バトルマスター、トルネードガンダム→SDガンダムGX、ジーライン→ガンダム戦記)


Q745「声優の塩沢兼人が声を演じていたキャラクター

A.〇→{ブラスターキッド、白鳥刑事、「北斗の拳」レイ、物星大、R・田中一郎、レオナルド・メディチ・ブンドル、ぶりぶりざえもん、アリエスのムウ、マ・クベ、「宇宙戦士バルディオス」マリン、「超獣機神ダンクーガ」司馬亮}、×→{ばいきんまん、破嵐万丈、五代祐作、若島津健、天津飯、プリンス・ハイネル、テリーマン、タキシード仮面、山岡士郎、スッパマン、丸尾末男、「タッチ」新田明男、ねずみ男、「地獄先生ぬ~べ~」玉藻京介}

(アリエスのムウもか。バルディオスの主人公もそうなのかー。玉藻京介→森川智之)


Q809「次のロボットアニメの登場人物のうち戦死してしまうキャラクターを全て

A.〇→{柿崎、カミナ、「ダンクーガ」アラン、「ゴライオン」銀貴、「無敵超人ザンボット3」宇宙太、「太陽の牙ダグラム」サマリン}、×→{夕月京四郎、ジャン・ポール・ロッチナ、「ガオガイガー」天海護、「コードギアス」ジェレミア、「交響詩篇エウレカセブン」ホランド、「戦闘メカ ザブングル」ファットマン、「無敵超人ザンボット3」神勝平、「重戦機エルガイム」クワサン}

(柿崎ぃぃぃぃ。グレンラガンは見たことないけどカミナは死ぬらしい。ダンクーガのアランは死ぬ。ザンボット3は宇宙太と恵子は死ぬけど勝平は生き残る。ジェレミアはなんだかんだで最後仲間になるらしい。スパロボのifルートだけの展開じゃなかったのかwクワサン・オリビーって死んだイメージだったけど、精神崩壊しただけか。)



 

Q888「次のうちアンギラスが登場した映画」
A.〇→{ゴジラFINALWARS、ゴジラ対ガイガン、怪獣総進撃、ゴジラ対メカゴジラ、ゴジラの逆襲}、×→{南海の大決闘、ゴジラの息子、怪獣大戦争、ゴジラ対へドラ、三大怪獣 地球最大の決戦}
(ゴジラの逆襲、怪獣総進撃、ゴジラ対ガイガン、対メガロ、対メカゴジラ、FINAL WARS、ゴジラアイランド。大戦争は「ゴジラ、ラドン、キングギドラ」なんで出てない)


Q932「ゲーム「ジャンプアルティメットスターズ」に登場するキャラクター

A.〇→{マキバオー、ケンシロウ、ペガサス星矢、ジャングルの王者ターちゃん、スペースコブラ、ラッキーマン}、×→{まじかる☆タルるートくん、進藤ヒカル、前田慶次}

(Q643は「漫画」こっちは「キャラクター」でちょっと違うっぽい。まぁ、覚えることはおんなじ)


Q1105「次のうち、眼帯(アイパッチ)をしているキャラクター」
A.〇→{「ソウルイーター」マリー、「ストリートファイター」サガット、「ローゼンメイデン」薔薇水晶、「銀魂」柳生九兵衛、「ブラック・ジャック」キリコ、「一騎当千」呂蒙子明、「黒執事」シエル、「鋼の錬金術師」ブラッドレイ、「機動戦士ガンダムF91」ザビーネ、「エニグマ」支倉モト、「戦国BASARA」長宗我部元親、「メタルギア」ビッグ・ボス、「ゼノギアス」バルト、「革命機ヴァルヴレイヴ」カイン、「NARUTO」青、「北斗の拳」赤シャチ、「D,.Gray-man」ラビ」、「攻殻機動隊」サイトー、「イナズマイレブン」佐久間次郎、「レンタルマギカ」伊庭いつき
、「THE KING OF FIGHTERS」ハイデルン、「ドカベン」犬神了、「エア・ギア」鰐島亜紀人、「ジャイアントロボ」衝撃のアルベルト、「ノブナガ・ザ・フール」マゼラン、「龍が如く」真島吾朗}、×→{ガン×ソード「ヴァン」、「宇宙戦艦ヤマト」沖田十三、「ベルセルク」ガッツ、「ケロロ軍曹」ギロロ伍長、「魁!男塾」富樫源次、「テニスの王子様」乾貞治、「釣りキチ三平」鮎川魚紳、「ゲゲゲの鬼太郎」鬼太郎、「パワーストーン」フォッカー、「レイトン教授」チェルミー警部、「ドラゴンクエストⅥ」ハッサン、「ファイナルファイト」マイク・ハガー、「龍虎の拳」ジョン・クローリー、「ONE PIECE」ゾロ、「ペルソナ」イゴール、「ギルティギア」御津闇慈、「グラップラー刃牙」渋川剛気、「銀魂」岡田似蔵、「HUNTER☓HUNTER」レオリオ、「機動戦士ガンダムAGE」ゼハート}
(ジョン・クローリーはグラサン。)





Q1234「次のアニメ・漫画の登場人物のうち、メガネをかけたキャラクター」

A.〇→{「あさりちゃん」浜野タタミ、「ウイングマン」布沢久美子、「東京ミュウミュウ」碧川れたす、「Dr.スランプ」アラレちゃん、「魔法騎士レイアース」鳳凰寺風、「ONE PIECE」たしぎ、「クイーンズブレイド」カトレア、「おとぎ銃士赤ずきん」白雪姫、「英國戀物語エマ」エマ、「サクラ大戦」李香蘭、「おジャ魔女どれみ」藤原はづき、「WORKING!」松本麻耶、「デュラララ」園原杏里、「逮捕しちゃうぞ」二階堂頼子、「名探偵コナン」妃英理、「あずまんが大王」水原暦、「ハヤテのごとく!」牧村志織、「らき☆すた」高良みゆき、「化物語」羽川翼、「マクロスF]松浦ナナセ、「黒執事」メイリン、「侵略!イカ娘」紗倉清美、「けいおん!」真鍋和、「とある科学の超電磁砲」固法美偉、「ぱにぽにだっしゅ!」橘玲、「ストライクウィッチーズ」ペリーヌ、「苺ましまろ」桜木茉莉}、×→{「超時空要塞マクロス」早瀬未沙、「ゼロの使い魔」ルイズ、「タッチ」浅倉南、「ああっ女神さまっ」ウルド、らき☆すた」柊かがみ、「ラブひな」青山素子、「キャッツ・アイ」来生愛、「チンプイ」春日エリ、「戦国BASARA」かすが、「バクマン。」安豆美保、「コードギアス」紅月カレン、「サマーウォーズ」篠原夏希、「生徒会の一存」桜野くりむ、「戦う司書」ハミュッツ、「機動戦士ガンダム00」フェルト、「とある科学の超電磁砲」御坂美琴、「もえたん」虹原いんく、「迷い猫オーバーラン!」芹沢文乃、「ときめきトゥナイト」江藤蘭世、「荒川アンダーザブリッジ」ニノ、「CLANNAD」古河渚}

(そうらしい。「迷い猫オーバーラン!」に眼鏡のヒロインはいない模様。)


Q1244「次の仮面ライダーのうち劇場版に初登場したもの」

A.〇→{仮面ライダー歌舞鬼、仮面ライダーG4、仮面ライダーオーガ、仮面ライダーグレイブ、仮面ライダーコーカサス、仮面ライダーアーク、仮面ライダースカル、仮面ライダーエターナル、仮面ライダーサイガ、仮面ライダー冠、仮面ライダー幽汽、仮面ライダーヘラクス、仮面ライダーリュウガ、武神鎧武、仮面ライダーZO、仮面ライダー羽撃鬼、仮面ライダーアクア}、×→{アナザーアギト、仮面ライダーベルデ、仮面ライダーサガ、仮面ライダーサソード、仮面ライダーデルタ、仮面ライダー裁鬼、仮面ライダーディエンド、仮面ライダーマリカ、シャドームーン、仮面ライダー天鬼、ゴルドドライブ、仮面ライダーG、仮面ライダーセイヴァー、仮面ライダーレンゲル、仮面ライダー朱鬼}

(問題文が分かりづらいけど、「TV版に出てない」ってことか。仮面ライダーベルデはTVSPに登場。マリカは鎧武のTV版。サイガはパラダイス・ロスト。セイヴァー→鎧武外伝(OVA))





Q1294「次のうち、実は幽霊であるキャラクター」

A.〇→{「ヒカルの碁」藤原佐為、「ジョジョの奇妙な冒険」杉本鈴美、「もーれつア太郎」×五郎、「ピューと吹く!ジャガー」間池留、「TO LOVEる」お静、「魔法先生ネギま!」相坂さよ、「カレイドスコープ」ピート、「アスラクライン」水無神操緒、「シャーマンキング」阿弥陀丸、「黄昏乙女×アムネジア」庚夕子}、×→{「究極超人あ~る」R・田中一郎、「境界のRINNE」真宮桜、「幽☆遊☆白書」桑原和真、「涼宮ハルヒの憂鬱」長門有希、「ブギーポップは笑わない」宮下藤花、「猫神やおよろず」繭、「カードキャプターさくら」月城雪兎、「BLEACH」涅ネム、「神のみぞ知るセカイ」エルシィ、「花田少年史」花田一路}

(真宮桜はヒロイン。エフェの「ばつごろう」って幽霊だったのか。間池留はジャガーの育ての父で幽霊らしい)



Q1321「次のうち、2011年冬に発売されるPSP用ゲーム「ヒーローズファンタジア」に登場する作品

A.〇→{BLOOD+、舞-HIME、スレイヤーズREVOLUTION、DARKER THAN BLACK 黒の契約者、R.O.D READ OR DIE、スクライド、ケロロ軍曹}、×→{ロードス島戦記、星方武侠アウトロースター、キディ・グレイド、ヒートガイジェイ、ノワール、HEROMAN、ロストユニバース}

(スクライド、DARKER THAN BLACK、オーフェン、ROD、ケロロ軍曹、スレイヤーズREVOLUTION、舞Hime、BLOOD+、魔法戦士リウイ)




Q1332「次のうち声優の櫻井孝宏が声を演じたキャラクター

A.〇→{「ぬらりひょんの孫」首無、「化物語」忍野メメ、「サイボーグ009」009、「.hack//Roots」ハセヲ、「モノノ怪」薬売り、「コードギアス」枢木スザク、「金色のガッシュベル!!」高嶺清麿、「ドキドキ!プリキュア」ジョー岡田、「D.Gray-man」神田ユウ、「しろくまカフェ」シロクマくん、「PSYCO-PASS」槙島聖護、「NARUTO 疾風伝」サソリ、「トリコ」ココ、「今日からマ王!」渋谷有利}、×→{「夏目友人帳」夏目貴志、「xxxHOLIC」四月一日君尋、「四畳半神話大系」私、「クロスゲーム」樹多村光、「DEATH NOTE」夜神月、「メジャー」茂野吾郎、「黒執事」セバスチャン、「創聖のアクエリオン」アポロ、「ちはやふる」真島太一、「BLEACH」浦原喜助、「薄桜鬼」斎藤一、「宇宙戦艦ヤマト2199」加藤三郎、「ダンガンロンパ」十神白夜、「進撃の巨人」リヴァイ}

(四月一日→福山潤、夏目貴志→神谷浩史、四月一日→福山潤、私→浅沼晋太郎、樹多村光→入野自由、茂野吾郎→森久保祥太郎、セバスチャン→小野大輔(櫻井孝宏はⅡのクロード・フォースタス)、アポロ→寺島拓篤、真島太一→宮野真守、浦原喜助→三木眞一郎、十神白夜→石田彰、リヴァイ→神谷浩史)


Q1368「次のうち、和田慎二の漫画」
A.〇→{超少女明日香、あさぎ色の伝説、スケバン刑事、怪盗アマリリス、少女鮫、ピグマリオ、忍者飛翔、傀儡師リン}、×→{ガラスの仮面、笑う大天使、伊賀野カバ丸、花のあすか組!、紅い牙、あおいちゃんパニック!、オルフェウスの窓、妖怪始末人トラウマ!}
(スケバン刑事の人。花のあすか組→高口里純、紅い牙→柴田昌弘、あおいちゃんパニック!→竹本泉、オルフェウスの窓→池田理代子、妖怪始末人トラウマ→魔夜峰央)


Q1407「次のうち、アニメオリジナルのキャラクター」

A.〇→{「忍たま乱太郎」ヘムヘム、「BLEACH」九条望実、「聖闘士星矢」水晶聖闘士、「黒執事Ⅱ」クロード・フォースタス、「らき☆すた」白石稔、「ドラゴンボールZ」パイクーハン、「サザエさん」穴子さん}、×→{「シティーハンター」槇村秀幸、「めぞん一刻」二階堂望、「北斗の拳」デビルリバース、「クレヨンしんちゃん」野原せまし、「彼氏彼女の事情」ペロペロ、「名探偵コナン」山村ミサオ、「東京ミュウミュウ」ミュウベリー、「キテレツ大百科」苅野勉三}

(ヘムヘムって原作にいないのか。野原せましは野原ひろしの兄。サザエさんは花沢さんといい穴子さんといいアニオリキャラの存在感がすごすぎだなw)


Q1451「次のうち、TVドラマ化されたことがある漫画」

A.〇→{月下の棋士、天才柳沢教授の生活、神の雫、100億の男、家栽の人、湯けむりスナイパー、ボーイズ・オン・ザ・ラン、浮浪雲、ホーリーランド、ツヨシしっかりしなさい、レガッタ~君といた永遠~、変[HEN]}×→{右曲がりのダンディー、総理の椅子、勇午、りびんぐゲーム、宮本から君へ、F、G戦場ヘヴンズドア、つゆダク、ギャラリーフェイク、最強伝説黒沢、加治隆介の議}

(右曲がりのダンディーは映画化はされてる。G戦場ヘヴンズドアはラジオドラマ)


Q1471「次のうち、アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」に登場する用語」

A.〇→{アーカーシャの剣、日本解放戦線、ナイトオブラウンズ}、×→{南十字学園、カーディナルシステム、ノウムンドゥス財団、スカブ・コーラル}

(南十字学園→STARDRIVER輝きのタクト、カーディナルシステム→ソードアート・オンライン、ノウムンドゥス財団→輪廻のラグランジェ、スカブコーラル→エウレカ)

Q1474「次のうち、アニメ会社のサンライズが制作したTVアニメ」

A.〇→{境界線上のホライゾン、男子高校生の日常、アクセル・ワールド、TIGER&BUNNY、ラブライブ!、ファイ・ブレイン神のパズル、銀魂}、×→{ギルティクラウン、GOSICK-ゴシック-、進撃の巨人、ソードアート・オンライン、ちはやふる、鋼の錬金術師、銀の匙、AKB0048、魔法少女まどか☆マギカ}

(Q732もあるけど、最近の奴が選択肢の新問。ホライゾンはよくやってくれた。ギルティクラウ→ProducitonIG、GOSICK→ボンズ、ちはやふる→マッドハウス、鋼の錬金術師→ボンズ)


Q1493「次のうち、2006年放送のアニメ「ゼーガペイン」に登場する用語」

A.〇→{エンタングル、セレブラム、リザレクションシステム、舞浜サーバー}、×→{ラウンド・バックラー、モリビト2号、オケアノス、パラダイムシティ、MU(ムウ)、タクティカルアーマー}

(ラウンド・バックラー→絢爛舞踏祭、モリビト2号→ジンキ・エクステンド、オケアノス→ガルガンティア、パラダイムシティ→ビッグオー、MU→ラーゼフォン、タクティカルアーマー→ガサラキ)

Q1499「次のうち声優の中原麻衣が声を演じたキャラクター」

A.〇→{「舞-HIME」鴇羽舞衣、「美鳥の日々」春日野美鳥、「CLANNAD」古河渚、「ひぐらしのなく頃に」竜宮レナ、「おとめ妖怪ざくろ」西王母桃、「キミキス」栗生恵}、×→{「宇宙のステルヴィア」片瀬志麻、「極上生徒会」蘭堂りの、「咲-Saki-」宮永咲、「ネギま!?」ネギ、「ケロロ軍曹」日向夏美、「ゼロの使い魔」ルイズ、「コードギアス」シャーリー、「BLOOD+」音無小夜、「アマガミ」森島はるか}

(片瀬志麻→野中藍、蘭堂りの→田村ゆかり、音無小夜→喜多村英梨、森島はるか→伊藤静)

Q1507「次のうち、2012年放送のTVアニメ「PSYCHO-PASS」に登場する用語」

A.〇→{標本事件、ウカノミタマウイルス、ユーストレス欠乏性脳梗塞、シビュラシステム、ドミネーター}、×→{ニューロリンカー、アインクラッド、アポカリプスウィルス、エレファントマウス症候群、反政府組織メタル・エイジ、V型感染症}

(ニューロリンカー→アクセル・ワールド、アインクラッド→SAO、エレファントマウス症候群→ロボティクスノーツ、アポカリプスウイルス→ギルティクラウン、メタル・エイジ→シャングリ・ラ、V型感染症→マクロスF)

Q1520「次のうち、アニメ雑誌「月刊ニュータイプ」に連載された漫画」

A.〇→{こばと。、精霊使い、B型同盟、ラグーンエンジン・アインザッツ、ファイブスター物語、エンジェルダスト、ガンヘッド}、×→{輻輳のマーグメルド、サイレントメビウス、らき☆すた、HAUNTEDじゃんくしょん、学園特警デュカリオン、LOVELESS}

(サイレントメビウス→月刊コミックコンプ、輻輳のマーグメルド→ニュータイプエース、らき☆すた→コンプティーク。HAUNTEDじゃんくしょん→電撃コミックガオ!、デュカリオン→コミックGENKi)

Q1547「次のうち、声優の寿美菜子が声を演じたキャラクター」

A.〇→{「けいおん!」琴吹紬、「ドキドキ!プリキュア」菱川六花、「TIGER&BUNNY」ブルー・ローズ、「魔乳秘剣帖」魔乳千房、「夏色キセキ」逢沢夏海}、×→{「輪廻のラグランジェ」ムギナミ、「とある科学の超電磁砲」初春飾利、「氷菓」千反田える、「革命機ヴァルヴレイヴ」流木野サキ、「生徒会役員共」七条アリア、「ダンガンロンパ」霧切響子、「TARI TARI」坂井和奏}

(ムギナミ→茅野愛衣、初春飾利→豊崎愛生、千反田える→佐藤聡美、流木野サキ→戸松遥、七条アリア→佐藤聡美、霧切響子→日笠陽子、坂井和奏→高垣彩陽)


Q1557「次のうち、声優の斎藤千和が声を演じたキャラクター

A.〇→{「魔法少女まどか☆マギカ」暁美ほむら、「黒子のバスケ」相田リコ、「ケロロ軍曹」日向夏美、「ケメコデラックス!」ケメコ、「ぱにぽにだっしゅ!」レベッカ宮本、「ARIA The ANIMATION」藍華}、×→{「ストライクウィッチーズ」ペリーヌ、「進撃の巨人」ハンジ・ゾエ、「ダンガンロンパ」霧切響子、「荒川アンダーザブリッジ」ニノ、「ソードアート・オンライン」アスナ、「機動戦士ガンダム00」フェルト}

(ペリーヌ→沢城みゆき、ハンジ・ゾエ→朴璐美、霧切響子→日笠陽子、ニノ→坂本真綾、アスナ→戸松遥、フェルト→高垣彩陽)


Q1564「次のうち、特撮番組「ウルトラマンネクサス」に登場する用語」

A.〇→{プロメテウス・プロジェクト、フォートレスフリーダム、デュナミスト、スペースビースト、新宿大災害、ナイトレイダー}、×→{アルケミー・スターズ、メテオール、鏑矢諸島、円盤生物、宇宙平和連合TPC}

(アルケミー・スターズ→ガイア、メテオール→メビウス、鏑矢諸島→コスモス、円盤生物→レオ、宇宙平和連合TPC→ティガ&ダイナ)

Q1585「次のうち、声優の稲田徹が声を演じたキャラクター」

A.〇→{「特捜戦隊デカレンジャー」ドギー、「エグザムライ戦国」HIRO、「こばと。」いおりょぎ、「BLEACH」狛村左陣、「∀ガンダム」ハリー・オード、「ツバサ・クロニクル」黒鋼}、×→{「絶対可憐チルドレン」桐壷帝三、「キン肉マンⅡ世」ケビンマスク、「仮面ライダー電脳」キンタロス、「交響詩篇エウレカセブン」ホランド、「犬夜叉」殺生丸、「戦国BASARA」伊達政宗}

(桐壷帝三→小杉十郎太、ケビンマスク→置鮎龍太郎、キンタロス→てらそままさき、ホランド→藤原啓治、殺生丸→成田剣、伊達政宗→中井和哉)

Q1646「次のうち、声優の置鮎龍太郎が声を演じたキャラクター」

A.〇→{「SLAM DUNK」三井寿、「金田一少年の事件簿」明智健吾、「BLEACH」朽木白哉、「ガンダムSEED」バルトフェルド、「地獄先生ぬ~べ~」鵺野鳴介、「テニスの王子様」手塚国光}、×→{「ジョジョの奇妙な冒険」空条承太郎、「戦国BASARA」織田信長、「ボボボーボ・ボーボボ」ボーボボ、「勇者王ガオガイガー」獅子王凱、「鋼の錬金術師」マース・ヒューズ}

(空条承太郎→小野大輔、織田信長→若本規夫、ボーボボ→子安武人、獅子王凱→檜山修之、マース・ヒューズ→藤原啓治)

Q1649「次のクラウス・トイバーが手がけたドイツのボードゲーム」

A.〇→{貴族の務め、カタンの開拓者たち、バルバロッサ}、×→{アクワイア、アグリコラ、サムライ、エルフェンランド、コロレット}

(バルバロッサとか)


Q1654「次のアニメのうち東京を舞台にしたもの」

A.〇→{魔法遣いに大切なこと、ガッチャマン クラウズ、SHIROBAKO、シュタインズゲート、機動警察パトレイバー、PSYCHO-PASS、ケロロ軍曹、荒川アンダーザブリッジ、とある魔術の禁書目録}、×→{らき☆すた、銀の匙、ひぐらしのなく頃に、ロボティクス・ノーツ、花咲くいろは、天地無用!、苺ましまろ}

(サイコパスも東京らしい。ガッチャマンクラウズ→東京都立川市。とある~の学園都市は東京の多摩にあるのか)

Q1670「次のうち、頭にツノが生えたキャラ」

A.〇→{「ジョジョの奇妙な冒険」カーズ、「仮面ライダー電王」モモタロス、「キン肉マン」バッファローマン}、×→{「超時空世紀オーガス」ミムジィ、「三つ目がとおる」写楽保介、「サムライスピリッツ」壬無月斬紅郎、「ロードス島戦記」ディードリット、「地獄先生ぬ~べ~」玉藻京介}

(カーズはツノ生えてたか。)

Q1671「次のうち東宝が制作した映画」

A.〇→{キングコングの逆襲、キングコング対ゴジラ}、×→{キングコング対ガメラ、不死身のキングコング}

(キングコング対ゴジラ、キングコングの逆襲の2つだけ。ゴジラは東宝なのでVSゴジラとゴジラシリーズに似たタイトルのある逆襲を選ぶ。ガメラとは戦ってないし、不死身のキングコングは対ゴジラで使われた音楽の名前らしい)


Q1672「次の漫画「金色のガッシュ!!」に登場する魔物の子のうち最後の10人に残った者」

A.〇→{ティオ、ウマゴン、ブラゴ}、×→{ゼオン、パティ、ビクトリーム}

(ガッシュ、ティオ、キャンチョメ、ブラゴ、ウマゴン、アース、アシュロン、ゴーム、クリア。ゼオンって強キャラっぽかったのに、10体にも残らなかったのか。)

心眼!

$
0
0


信じて起きてて良かった!


月曜午前中の予定を空けておいたのも今のところ無駄になってないし。

ベスト8から3先になるし、こっから優勝期待。

それにしてもフランス大会はトラブル続きだなぁ。

肝心のウメハラ神の試合に配信切れすぎ・・・

日本語放送が音だけで判断して

「勝ったかもしれないし、負けたかもしれません」とか言ってたのは、流石に面白かったけどw


フランス大会観ながら、写メを結構整理しました。

疲れた。

Viewing all 7266 articles
Browse latest View live